水族館&食べムラ偏食っぷり | 赤かめのブログ

赤かめのブログ

男の子2人の母です。

2018年11月 入籍
2019年6月 挙式
2020年 10月7日に3200gの長男を出産
2022年 11月2日に3956gの次男を出産

ちょっとビビりな慎重派(3歳)
好奇心旺盛の活発派(1歳)

日常生活を綴っています( ·͜ · )



こんにちは💡

👦🏻3y3
👶🏻1y2m




年末年始、のんびりしたいと思いつつ
暇をするので結局毎日近場にお出かけ🙂
母が年末年始関係なく勤務なので、夕食作りは毎日担当していますが、お昼は外食&テイクアウトが多いので楽しています😉



父と弟と5人で出掛ける事が多かったのですが
弟は4日から仕事。
父は有給をとってくれていてまだお休み。



なので一昨日は父と4人、1駅分歩いて
父の希望でコメダ珈琲でお茶を🙂
次男はベビーカー移動👶🏻



モーニングでついてきたパン🍞
ほぼ息子達で食べ尽くし
足りないので追加オーダーし
こちらも半分こして食べていました👦🏻👶🏻
朝食少なめの長男はわかりますが、もりもり食べて行った次男はまだ食べたそうでした😂




帰りに洋服が欲しいな〜と寄ったら
上下とも好みの服を見つけて(自分の服)
久しぶりに店舗で購入できたのが嬉しい〜☺️
抱っこを沢山してくれるじぃじが大好きな次男は、外でじぃじと待っていてくれて私は長男とショッピング。試着したのなんていつぶりだろう〜!




長男は次の冬用のアウターを買ってもらい
逆に父には遅めの誕生日プレゼントとして
服をプレゼントすることが出来ました🙌🎁


紺色にしました👦🏻試着もし柔らかくていい感じでした✌️





一昨日は水族館へ🐟父&母と5人で
八景島シーパラダイスに行くつもりでしたが
1/4からショーが一時中止との事で
マクセルアクアパーク品川に変更しました💡




2度目のマクセルアクアパーク品川😉
クラゲゾーンは暗くて怖いようで
「見たくない☹️」と言われましたが
その他は楽しんでいましたハート



イルカショーはいい席で見たかったので
1時間近く前から席を確保(じぃじ休憩🙂)



その間に4人でサメやエイなど
大きな水槽ゾーンを見て楽しみました飛び出すハート



ポップコーンを買って食べながら待ち
イルカショーを見ました🍿



長男は終始固まっており
楽しめているのか母は心配だったようですが
真剣に見入ると無表情のことが多いだけで
楽しんでいたようでした🙌



終わってから
予約していたイルカにタッチイベント🐬



「もう帰るよ!怖いから帰る〜☹️」
と予想通り怖がりましたが
楽しみだね〜もうすぐだ〜!
とのせると流されるままに触れていました👏




表情は強張りながらも
カメラを向けられるとピース✌️



実はイルカではなくゴンドウクジラ🐳




次男も私と一緒にタッチ〜🙌


ツルツル〜目がとても優しくて可愛かったハート




帰りはロイヤルホストでランチ🙂
お子様ランチはどうせ食べないので
ボロネーゼ&チキンのサラダを
一緒に食べようと頼んだのですが....
全て一口も食べずに終わりました🙃



エプロンは飾り...

そして肥える母🐖




今年も食べムラ偏食っぷり継続です😇
2024年は少し落ち着きますように🙏




そして昨日は甥っ子姪っ子合流👦🏻👧🏻
長男のテンションの上がりっぷりがすごい👀



ランチはオムライスを食べに行きましたが
皆と同じお子様ランチのオムライス
オムライスは一口も食べない😇

食べる雰囲気は一応出します



ウインナーとブロッコリーは食べ
ジュースは飲みましたがアイスは拒否🙃🍨
アイスはずっと好きじゃないな。



代わりに次男用のパンとバナナを分け
次男が大喜びでオムライスを食べました👶🏻💧



そして今日はとんかつ和幸🙂
甥っ子達がお子様ランチを頼む中
長男は頼まずシェアにしましたが



ふりかけご飯半分しか食べず...。
頼まなくてよかった🥹



頼まないのでおもちゃもジュースもつかず。

だけど騒がないのは偉い👏笑




諦めて今年の主食は
パンorツナマヨご飯or納豆ご飯
のローテーションでいこうっと...🙂
これが鉄板メニュー
気が向いたら他メニューにも挑戦しようかな...




作ったものでも外食でも
食べ残され慣れ(というか一口も食べなかったり)
はいだめなのね、そうですか🙃
と受け入れられるのですが



見慣れていない両親は
何も食べない長男を心配しています🫢
1日1-2食はそれなりに食べるので、食べた時の褒められ様がすごいです👦🏻



それでもすくすく大きくなり

次男の足のサイズ測定のついでに

測定してもらったら15cmを超えていて👣

履いている靴は少し小さいようで

早くサイズアップしないと😂💧




次男は甲がむちっとしていて

どのメーカーの靴が合うか慎重に選びたい

と思っていたのですが

店員さん曰くそうでもないと🫢


でも実際ニューバランス996は履かせにくくて🤔甲高めに合う313にしようかと思ったけれど、それだと足首あたりがブカブカになるので、ニューバランスなら996の13.5cmでいいと💡他メーカーも含めて欲しいサイズの在庫が品薄で結局買えず🫥あまりよくないけれど、お古の996を履いています😂




今回はそごうで測定してもらいましたが

今度ゲンキキッズで測定してもらって

買おうかなと思っています👀






長男が痒がることがあるので

綿パジャマを新調しました😉


柄違いのNEWパジャマ



明日はいよいよ帰宅です😌