黒鉄山・百間岳山歩き その2 | ゆるランが好き♪

ゆるランが好き♪

日常のことやつぶやき、趣味のランニングや山歩きのことを書いています(^^)

マラソン大会でのエイドステーションでは各駅停車。
時々スイッチが入って、少しペースを上げて走ることがあります。
そんな鈍足ランナーのブログです(^^;)

黒鉄山・百間岳山歩き その1からの続き

 

 

黒鉄山へ戻っていく。

 

少し進むと採石場らしきものが見えた。

 

行きの際、採石場が見えるところなんて通ったかな??

 

すぐ先で、踏み跡がなくなってしまった。

・・・これはおかしいと思い、地図アプリを見ると、往路の道から若干外れている模様(汗)

 

しばし考える・・・。

左に進路を取らなければならないところを、右に入ってしまったようだ。


ただ、引き返さずとも、どうにかなりそうな感じではあったので、そのまま藪の中を突っ切っていくことにした。

 

少し進むと元の登山道に出た。

 

こういうペットボトル、普段はゴミを捨てやがって!と腹が立つものだが、人が通った痕跡となるので、こういう山の中では少し安心してしまう。

 

ただ、これが正解ルートという保証はないけどね。

 

往路でも少し考えてしまった、迷いやすい道

 

先ほどのコースロストで慎重になっているため、気をつけて進んでいく。

 

シダのジャングルゾーン(-_-;)

 

数ヶ所通らなければならず、ギャーギャー言いながら通っていった。

 

へっぴり腰になってる(^^;

 

いつも思うけど、足元が全く見えないこういう藪漕ぎ、、マムシなどの毒蛇が出て、踏みつけてしまったらアウトだろうなと思ってしまう。

 

シダ地獄を通り抜け、傾斜が少しきつくなってきた。

 

おそらく黒鉄山の頂上に近づいていると思われる。

数分進んでいくと、黒鉄山の頂上に到着した。

 

ここでまた休憩。


またK○こさんから差し入れ♪

 

おやつを食べながら楽しく話して過ごした(^^)

 

ホントに良い天気♪

 

このまま昼寝でもしたら気持ちが良さそう(^-^)

そういうわけにもいかないけど(^^;

 

さあ、下山するため、出発。

 

笹谷への分岐まで進み、笹谷方面へ


少し登っていくのだが、同じような感じに見えてルートが少し分かりにくい。


ここを通り過ぎると、かなりの傾斜を下っていく。

 

こうして見ると、ジャングルを探検しているように見える。


写真はないけど、切り株が登山道に馴染んで見えにくく、躓きそうになることがあった。


山が近いなあ( ゜o゜)


そう思いながら下っていくと、水が流れる音が聞こえてきて、少し進むと沢に出た。

 

この沢が笹谷と呼ばれているらしい。


沢に手を入れると、冷たくて気持ちが良い(≧▽≦)


足場の悪い道を進んでいく。


少し進んだが、踏み跡らしきものがなくなった。

ここからは沢を歩いていかないといけない。


アマゾンの奥地のようなところを進んでいく。

 


かなり滑りやすくて、前に豪快に滑ったことを話して歩いていると、K○こさんが沢のコケに足を取られ餌食に・・・


沢に足首がはまり、シューズがずぶ濡れになっていた(>_<)

ここの沢の水の中に生えているコケ、曲者なんだよね・・・


沢の様子を撮ろうと走り回っていた私。
一瞬、隙ができたのか、豪快にこけて、尻もちをついてしまった(^^;

 

カメラは死守した!

 

いや、身を守らないといけないんだけどね(^^;

 

あ~あ、やっちゃった・・・

 

まあ、水が冷たくてメチャメチャ気持ちは良いけどね♪

 

もう、水の中に入るのを、ためらわなくていいので、好きな場所で写真を撮って遊んだ(笑)

 

その後、相方も沢の餌食に(汗)
全員シューズ濡れて、怖いものなし(笑)


水に濡れても平気になったので、コケが生えていない水の中をガンガン進んで楽しんだ♪


楽しい沢のルートから離れ、登山道を歩いていく。

 

しばらく歩いて行くと、笹谷の登山口が見えてきた。

 


ここからは県道を歩いて、車を止めているところまで戻っていく。


入浴剤のような色の水が貯められたダム湖の横を通っていく。


住宅地の奥に新幹線の高架が見えてきた。


脇道を通り抜け、

 


車まで戻ってきて終了。


そんなに時間が経ったように感じなかったが、4時間も経っていた。


K○こさんとここでお別れし、解散。
走ることはしなかったが、山に少し慣れることができたことと、楽しく過ごせたので良かった(^^)