・2+4+6鯖編

1シーズン目:魔弾の射手(マダンテ):1位、個人19位

合併1シーズン目にして同盟1位になれたのは当然嬉しかったのはありますが、こちらの同盟は元々2+4鯖の方々が集まっていた同盟であり自分は6鯖出身の人なんですけど、GNO2時代からの知人の『ラムタルさん』に確認したらOKが出たので入れて頂いた経緯がありますが、6鯖で一緒にやってた方からは沢山個チャ来てた気がします・・・その殆どが、『どうやって入ったの?』や、『意味わからん』とかだったかな😅😅😅

マンネリ化してて飽き始めた時の合併でしたので、自分のプレイする環境を変えてまた、初めて一緒に戦うメンバーさんばかりで緊張もありましたがそれで、プレイするモチベーションは回復した感じでした👌同盟メンバーさんと編成等の情報交換をしてると色んな気づきもあったりして鯖文化の違いを感じたり、自分の成長にも繋げる事もできたかと。それと同時に少し嫌らしい表現にはなりますが、今後は同じ同盟に所属する事もあり敵対同盟にだって当然なる訳ですから、各メンバーさんの特徴は概ね把握させてもらいました🙏この方は寄付専門の方、この方は自分みたく一斉構築には積極的に参加される方、この方は同盟行動には関心がなく個人で手頃な基地の確保を優先してた方とかね🤔🤔🤔

自分にとっては所属同盟に対して貢献できる行動をしてた方には非常に関心させられましたしまた、自分は『ラムタルさん』がいても基本1人で遊びに行かせてもらった訳ですから、自分に対して声をかけて気を利かせてくれたメンバーさんもいて大変心強かったです🙇

で、ラムタルさんどこ?😨😨😨

 

2シーズン目:Route246:1位、個人14位

2シーズン目も同盟1位でした。こちらの同盟は2+4鯖の『55さん』が立ち上げた同盟で2+4鯖、6鯖のメンバーさん関係なく交流をしたい方が集まった同盟で規模も60名前後までという中規模クラスの同盟でした。自分も参加表明して当ブログで募集メッセージ出したりしてたね👌

個人的にリーダーさんの人柄が兄貴的存在な感じでフレンドリーな方でした。もう引退されてますが、今復帰してないかなあ・・・🤔🤔🤔

 

3シーズン目:初心ちゃんはくじけない:7位、67位

このシーズンは、自分が初めて名前を変更したシーズンで、6鯖時代から1度は入って一緒に戦ってみたい同盟でしたのでリーダーの『顔面凶器さん』にお願いして入れて貰いました。

水原亮😨😨😨詳しくは当時のブログ観てください🤗🤗🤗

顔面シャ◯ー、顔面凶器の嫁、顔面凶器の弟、水原亮、とこの中から『顔面凶器さん』に名前を決めてもらった気がします🤗🤗🤗

 

4シーズン目:集団迷子18:1位、70位

2+4鯖のある方からのお誘いがあって参加しました🙏単純に自分がやってきた行動を評価して頂いたのは嬉しかったですし感謝します🙇なので自分はそれに応えるべく同盟行動には積極的に参加させて頂きました🤗🤗🤗

 

5シーズン目:集団迷子19:1位、92位

6シーズン目:イゼルローン要塞:2位、153位

7シーズン目:イゼルローン要塞:1位、155位

6,7シーズン目では1シーズン完全寄付民として活動してました。それまではシーズン前半(3週目)までは寄付民で、宇宙進出したぐらいから高コストの戦艦を作り、戦闘民として同盟行動に参加して戦闘してました。自称ですがハイブリッド育成という形で合併後はそんな立ち回りで活動してた事が多かったのですが、このシーズンではずっと寄付民という立場で遊んでみたくなって1シーズンでどこまで寄付できるから挑戦してました。

最終的こんだけ寄付してましたけど😨😨😨

しかし今の環境だと、自分がこの時期にやってた時よりもNPCの稼ぎもよくなり、内政特化キャラも出て時給も結構上がってる筈なのでもっと寄付出来るでしょうけど、そんな事をもやってる方はいないかと🤔🤔🤔

 

8シーズン目:らっこ鍋:1位、68位

9シーズン目:金色の初心ちゃん:2位、38位

10シーズン目:マハル同胞団:4位、34位

11シーズン目:マハル同胞団:2位、40位

11シーズン目を最後に隠居する事にしました🤭🤭🤭まあ理由は色々とありますが一番は

 

・対人戦自体がつまらくなった

 

というのが一番大きいです。

例えば、上位同盟さんにお邪魔してる時なんかは当たり前の話、上位の他の同盟さんと戦闘するのが多く同じ方とばかり戦闘してて飽きが来てたというのもあるけど、それ以上に装甲スキルが導入してから少しづつモチベが下がっていったかな🤔🤔🤔

それと【始動】決死全体~のスキルで完全にまた遊ぼうというのがなくなって、それがこのゲームの寿命を縮めたと思いますし・・・少なくともスキルをガシャのオマケにつけて課金圧を上げたりとか逆にプレイヤーが減った原因の1つだったのではないでしょうか?🤔🤔🤔

仕様的なものがやり始めて少ししてからわかっていましたが、ダメ99999とかの仕様をそのままにして自分もそうでしたが、それを利用してイベントバトルや対人戦に持ち込んで、それが殴り合いからバフ・デバフの掛け合いで終わってしまうのが自分には厳しかったかな・・・イベントバトルは除く🙏

後は、あまりにもくだらない事をしてた輩や個チャしても反応がないコミュ障みたいな同盟リーダーとかいたけどね😱😱😱たかがゲーム内の事でいい歳した大人がガキみたいな事して遊んで何が面白いんかなぁ?とかねスゲー思った🤔🤔🤔個人に対するストーカーまがいな事をしてた奴なんかはオフゲーした方がええよ😱😱😱

 

12シーズン目~19シーズン目(隠居期間)

20シーズン目:猫様:6位、224位

21シーズン目:猫様:6位、227位

22シーズン目:初心ちゃんのひとりごと:2位、214位

23シーズン目(ラスト):葬送の初心ちゃん→脱退→放浪隠居生活

そして、ラストとなる23シーズン目ですが

初心さんにお邪魔して『顔面凶器さん』とノンビリ思い出話でもしようかな思ったけど、既に姿がなく同盟初期行動での寄付だけはしっかりして除隊しました😨😨😨

前シーズンにもっと話しておくべきでしたね😂😂😂

 

なので、1人でノンビリしながら適当に色んな同盟にお邪魔して適度にお話して遊んでますか・・・執筆中は『たぬきどもが夢の跡』同盟さんにお邪魔しましたが、まさかの再開で少し感激したり懐かしかったりしてました🤗🤗🤗まあ1シーズン目の名前に戻してたから自分はすぐ気づきましたが、6鯖の人も自分とあの方が1シーズン目に同じ同盟にいてお互い右も左もわからない状態で切磋琢磨して遊んでたって結構レアだったかもしれないですね🤔🤔🤔それと2シーズン目のぽれぽれ時代に一緒してた方も久しぶりに話できて良かったです👌ちなみに『たぬさん』同盟さんにお邪魔したのは、自分の寄付の師匠いらっしゃるからでした🤗🤗🤗

まあ同盟散策もいいけど結局、お目当ての人とお話するのは個チャやメールでやり取りするのが一番良いという判断をしました。同チャで話をするにしても私信をチャットで発言するわけで他の同盟員もいますから発言しにくい方もいたのでね🙏

 

無料で沢山チケット貰って戦闘用のアイテムや内政用アイテムに交換して、ラスト遊んでも?と考えたけど上記の初心さんに600万ほど寄付してて飽きました😨😨😨たぬさん同盟にも同じ寄付額を上納しておきましたが🤗🤗🤗

無料チケット🎫をアイテムに交換して戦闘も流石にね、お遊びでタイミングが合えば対人戦とか、どこかの同盟に入って同盟行動もとか個人の自由とは思いますけど、もうすぐサービス終了になるゲームに今更そんな熱くなってもね・・・このゲームを最後にゲームという趣味から離れる人はええけど、次遊ぶゲームとかのリクルート活動でもしてた方がいいんじゃないかな?1日は24時間しかありませんし🤔🤔🤔

ラストシーズンなんかほぼ意味のないランキングを意識しても何も残りませんし、自らの手で晒し者になろうとしてるのが全く理解不能ですね😱😱😱

未だに特定の同盟を煽った記事書いたり、どうでもいい戦闘結果なんか誰も興味なんかないのに、評論家気取りで他者の事を書いてて本当、恥ずかしくならないのかな?とすら思いますけど、まぁ周りが見えないヤバい人だと思われてるみたいで、こういう方とは関わらない方が賢明ですね👌

ゲーム内の部隊が強い弱い以前に、人間的な問題かなぁとね🤭🤭🤭

 

適度に基地の奪い合いを対人戦でかるーく遊んだり、指導者強奪や進出基地強奪の同盟戦ぐらいは好きにやればいいけど、このゲームは「ガンダムネットワーク大戦」であって「ガンダムネットワーク個人戦」ではないですし、同じ同盟員さんたちと一緒に楽しんでもらった方が良い思い出作りになるんではないでしょうか🤔🤔🤔

 

全シーズンの振り返りは、各シーズンのデータは結構保存してありますが、全部書いたらとんでもない量になるんで、個人的に思いれがあるシーズンだけをピックアップして執筆しました。他に何で?ガンダムネットワーク大戦というゲームがサービス終了になった事について執筆しようかと思いましたが、もうサ終するゲームに対してそんな事を今更書いてもね・・・アホほど愚痴はあるけど😨😨😨

1つ思うのは、今の時代にガンダム系のブラウザゲーは流石に厳しいでしょう・・・スマホでGNTにログインしてる方もいらっしゃった現状を考えるとね🤔🤔🤔バンナムも開発失敗してるゲームがいくつかありますし、GNTも終わりガンエボも失敗して丸山ゲーと言われたものはもう終わりでしょうか・・・GNO2の時代が懐かしいですね😅😅😅もう少しナムコ側が開発したゲームをリスペクトした方がいいんじゃないかな🤔🤔🤔

 

・元々自分は、世間がコロナ禍になって在宅仕事をしてる暇つぶしに何かないか?と色々と探しててこのゲームにたどり着いて丁度6鯖が新設されるという事で参加してから約4年ぐらいでしょうか、喜怒哀楽色々とありましたが自分なりにはプレイしてる時は楽しく遊んでいたので良かったと思います。

 

またサービス終了前後に何かあれば執筆するかも・・・