「日々勉強!結果に責任!」を掲げ、
「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする
参議院議員 赤池誠章(あかいけまさあき・比例代表全国区)です。
本年は、甲辰(きのえたつ)年。「政治の原点を確認し、政治不信を払拭し、国を“保守”する年に」したいと存じます。
7月24日㈬、大阪出張。
なんば駅から南海線で和歌山高野山行きの特急に乗り、約30分で河内長野へ。
午前中は、日本遺産、中世と出逢えるまち、河内長野市を視察きました。島田智明市長に同行してもらいました。
◎日本遺産 中世に出逢えるまち 河内長野
河内長野市は、人口10万人、7割が中山間地であり、京都と高野山を結ぶ高野街道等の交通の要衝であり、3つもの日本遺産に認定されています。
①令和元年に「中世に出逢えるまち~千年にわたり護られてきた中世文化遺産の宝庫~」
②令和2年に「女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地~」
③同年「「葛城修験」- 里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」の3つです。
◎国宝観心寺
日本遺産の構成資産の内、国宝観心寺(永島全教住職)を訪問しました。
同寺は、修験道の開祖と言われる役行者(えんのぎょうじゃ)が開き、弘法大師空海がここを拠点として高野山を開いたとのことです。そして、南朝の忠臣、楠木正成公が幼少年時にここで学問を修めたとのことで、今でも、首塚が残されています。さらに、第九十七代後村上天皇の御陵があります。
◎天見温泉「南天苑」と古民家改装「山川草膳久右衛門」
観心寺の後は、さらに和歌山県境に近い天見(あまみ)地区へ。
天見地区の古民家を改装して、喫茶と飲食店として新規開店した「山川草膳久右衛門」を訪問しました。
「楠公めし」と呼ばれるもち米と玄米でつくった五平餅を頂きました。
経営主体は、旅館「南天苑」です。山崎一弘社長と奥様の山崎友起子女将と話をさせて頂きました。
周辺の古民家を旅館として改装したいとのことですが、規制の壁に阻まれて実現できていないとか。宿泊施設となると耐震や防火等、宿泊者の安全安心の規制があるのは当然ですが、古民家の雰囲気を活かした規制があるのではないかと感じました。そのような話は全国各地にあると思いますので、今後調整していきたいと思います。
その後、南海天見駅前にある旅館「南天苑」も見学させて頂きました。
東京駅はじめ我が国の近代建築の多くを手掛けた辰野金吾博士の設計の2階建ての旅館です。
世界中から大勢の宿泊客が訪問しているとか・・・
河内長野市の天見地区が、大阪の奥座敷として、日本遺産、自然と中世の歴史を感じる宿泊拠点にもっとなればと思いました。
大阪の温泉旅館 天然ラジウム泉と名物料理の宿 天見温泉 南天苑【公式サイト】 (e-oyu.com)
南天苑の前にある南海天見駅から急行に乗って、大阪市街地へ移動しました。
………………………………………………………………………
◎災害情報と支援
気象庁の防災情報です。
全社協の災害ボランティアの募集情報です。
日本赤十字社の義援金募集情報です。
http://www.jrc.or.jp/contribution/
自民党でも義援金募集を開始しました。
https://www.jimin.jp/news/information/207318.html
災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。
https://travelersnavi.com/coupon/
………………………………………………………………………
◎自民党党員募集
自民党では党員を募集しております。
党員は、自民党総裁選挙(次回は令和6年2024年)での投票権を持つことができます。
ぜひ事務所までご連絡下さい。
◎赤池まさあき後援会入会案内
後援会入会希望の方はこちらへ
https://www.akaike.com/information/supportclub_form.pdf
…………………………………………………………………………………
◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。
http://www.facebook.com/akaike.masaaki
◎X(旧ツイッター)はこちら
https://twitter.com/masaaki_akaike/
◎インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/akaikemasaaki/
※なお、当ブログ記事の公的機関等による引用や転載については、当事務所にご一報下さい。