日本遺産連盟からの要望を受ける様子(自民党本部で)

 

日々勉強!結果に責任!」を掲げ、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする
参議院議員 赤池誠章(あかいけまさあき・比例代表全国区)です。

本年は、癸卯年。「国難を乗り越え、“跳躍”の年に」したいと存じます。

 

 9月7日(木)、自民党本部において、私が事務局長を務める日本遺産推進議員連盟等の会合が開催されました。

 

 文化財を組み合わせた地域の物語として、文化庁が認定する日本遺産事業も、今年で8年目を迎えます。認定地域は現在104件となっており、毎年認定順に専門家による厳しい評価を受けています。最悪の場合は、認定取り消しにもなるものです。今年も評価を受けた結果、2件が取消しにもなる再審査となっています。

 

 日本遺産事業は、地域の文化財を全体として保護するために、活用することを求めています。

 

 ぜひ多くの方々に一つでも多く日本遺産を訪問してほしいと思います。

 

 なお、今年は11月4日(土)と5日(日)の両日に、八王子において、日本遺産フェスティバルが開催され、認定地域が集結します。

 

 

 

◎⑴3年目に認定された平成29年度認定の総括評価の結果

 

議論の様子(自民党本部で)

 

議連等の議題は、以下4点でした。

⑴3年目平成29年度認定地域の総括評価の結果

⑵認定104地域で構成された日本遺産連盟からの要望

⑶概算要求の概要

⑷今後の活動

 

 第一議題である専門家によって評価された日本遺産は以下です。その結果、17件の内、重点地域2件、継続地域13件、再審査2件となりました。

 

3年目平成29年度認定日本遺産総括評価・継続審査結果一覧

 

○重点支援地域 2か所

忍びの里 伊賀・甲賀-リアル忍者を求めて-」滋賀県甲賀市他

森林鉄道から日本一のゆずロードへ-ゆずが香り彩る南国土佐、中芸地域の景観と食文化-」高知県安田町他

 

○継続認定地域 13か所

荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」山形県酒田市他

サムライゆかりのシルク 日本近代化の原風景に出会うまち鶴岡へ」山形県鶴岡市

300年を紡ぐ絹が織り成す丹後ちりめん回廊」京都府

1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」~竹内街道・横大路(大道)~」大阪府

播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~」兵庫火炎朝来市他

絶景の宝庫 和歌の浦」和歌山県

「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅」和歌山県湯浅町

日が沈む聖地出雲~神が創り出した地の夕日を巡る~」島根県出雲市

一輪の綿花から始まる倉敷物語~和と洋が織りなす繊維のまち~」岡山県倉敷市

きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきもの産地-」岡山県備前市他

関門‟ノスタルジック”海峡~時の停車場、近代化の記憶~」福岡県北九州市他

米作り、二千年にわたる大地の記憶~菊池川流域「今昔『水稲』物語」~」熊本県和水町他

やばけい遊覧~大地に描いた山水絵巻の道をゆく~」大分県中津市・玖珠町

 

○再審査地域 2か所

江差の五月は江戸にもない-ニシンの繁栄が息づく町-」北海道江差町

和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち行田」埼玉県行田市 

 

以上の評価の各論詳細については以下です。

 https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/93914903_03.pdf 

 

 全体の評価に当たり、改善の方向性が以下のように示されています。

 

(出所:文化庁)

 

◎⑵認定104地域で構成された日本遺産連盟からの要望

 

 日本遺産に認定された104件の地域で構成された日本遺産連盟から以下の要望を、冒頭の写真のように頂きました。内容は以下5点でした。

 

 ①日本遺産自体の価値の向上

 ②2025大阪・関西万博はじめ国内外への日本遺産の情報発信

 ③外国人観光客への発信

 ④財政支援の強化

 ⑤評価とともに、その後の支援強化等

 

◎⑶来年度概算要求の概要

 

 日本遺産関係の来年度概算要求について、文化庁と観光庁から説明を聴取しました。

 

(出所:文化庁)

 

(出所:観光庁)

 

◎⑷今後の活動

 

 今後の活動については、2月13日の「日本遺産の日」に合わせて、自民党本部で開催する日本遺産推進フォーラムについて、来年平成6年2月9日(金)に開催したいと提案しました。

 

 引続き日本遺産の支援を通じて、わが国の伝統文化の持続発展と地方創生に繋げていきたいと思います。

 

……………………………………………………………………………

 

災害情報と支援

 

気象庁の防災情報です。

気象庁 | 全国の防災情報 (jma.go.jp)

 

全社協の災害ボランティアの募集情報です。

https://www.saigaivc.com/ 

 

日本赤十字社の義援金募集情報です。

http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

 

災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

………………………………………………………………………

 

自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。

党員は、自民党総裁選挙(次回は令和6年2024年)での投票権を持つことができます。

ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

https://www.akaike.com/information/supportclub_form.pdf

 

…………………………………………………………………………………

 

◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki 

 

◎ツイッターはこちら

https://twitter.com/masaaki_akaike/

 

◎インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/akaikemasaaki/