甲府市戦没者慰霊祭の様子(甲府市総合市民会館で)

 

日々勉強!結果に責任!」を掲げ、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする参議院議員赤池誠章(まさあき・比例代表全国区)です。

 

先の大戦「大東亜戦争」において、300万余の方々がお亡くなりになりました。私の出身地の山梨県甲府市においては、4,196の方々が逝去しました。

 

8月18日(木)、甲府市総合市民会館において、甲府市戦没者等合同慰霊祭が挙行されました。

 

昭和20年7月6日深夜の米軍B-29機の編隊が襲った甲府空襲では、一晩で1,127名が亡くなり、甲府市街地は廃墟と化しました。一番被害が大きかったのは、私の父や祖父母が暮らしていた湯田地区でした。難を逃れた父から、生前空襲当時の様子を聞いたことがあります。焼夷弾のため家屋が燃え、その熱さを逃れるために、水を求めて、太田町公園の池や荒川に逃げまどい、多くの方が亡くなったと言います。

甲府だけでなく、日本全体の約200の都市の内、半分の98都市が米軍機B29の焼夷弾の空襲に遭ったのでした。

総務省|一般戦災死没者の追悼|甲府市における戦災の状況(山梨県) (soumu.go.jp)

 

万感の思いを込めて、慰霊のことばを述べました。

 

ロシアのウクライナ侵略があり、中共による台湾有事が現実味を帯びる中で、国家国民を守るために、政治家として外交・防衛・情報力をさらに強化して、抑止力を高めていきたいと思います。憲法改正もまったなしだと思います。

 

……………………………………………………………………………

 

◎令和3年10月-令和4年8月 内閣府副大臣の仕事とは

 

内閣府副大臣として活動一覧

写真で見る動き - 内閣府 (cao.go.jp)

 

…………………………………………………………………………………

 

◎でんき予報 電力逼迫の中あなたの街の電力需給は・・・

 

 

…………………………………………………………………………………

 

 ◎災害支援

 

気象庁の防災情報です。

気象庁 | 全国の防災情報 (jma.go.jp)

 

災害ボランティアの募集情報です。

https://www.saigaivc.com/ 

 

日本赤十字社の義援金募集情報です。

http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

 

災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

…………………………………………………………………………………

 

◎自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。党員は、自民党総裁選挙(次回は令和6年2024年)での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

◎赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

http://www.akaike.com/support%20club/sc_index.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki 

 

◎ツイッターはこちら

https://twitter.com/masaaki_akaike/   

 

◎インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/akaikemasaaki/