幕間では、研修生が「くろごちゃんファンド(国立劇場基金)」の募集活動中

くろごちゃんファンド(国立劇場基金) | 独立行政法人 日本芸術文化振興会

 

日々勉強!結果に責任!」を掲げ、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする参議院議員赤池誠章(まさあき・比例代表全国区)です。

 

わが国は長い歴史の上に、多くの伝統文化があります。しかしながら、その伝統文化も継続発展させるためには、その担い手である人づくりが欠かせません。

 

8月16日(火)、国立劇場(東京隼町)小劇場において、同劇場養成所出身の歌舞伎俳優による研修発表会を視察しました。

歌舞伎は、わが国を代表する伝統芸能であり、傾き踊りから発展し、歌と舞、演技が一体となったものです。

その歌舞伎で演じる俳優、役者というと、市川海老蔵や松本幸四郎等々、代々家業として子供の頃から歌舞伎に世界で修行を積んだ人ばかりという印象です。しかしながら、歌舞伎俳優総勢299名の内、約3割強の98名は国立劇場養成所出身者です。同劇場の養成は昭和45(1970)年から始まり50年以上の歴史があり、25期生まで輩出しています。

概要・沿革 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会 (jac.go.jp)

 

その出身者でつくっているのが「稚魚の会」であり、また、幹部役者に直接入門した歌舞伎俳優でつくる「歌舞伎会」と毎年合同公演を開催してきました。今年で28回目を数えます。

 

◎歌舞伎演目「双蝶々曲輪日記」

 

 

今年の演目は、「双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)」の有名な二幕〈角力場(すもうば)〉と八幕〈引窓〉でした。

この演目は、二世竹田出雲,三好松洛,並木千柳の合作で、寛延二(1749)年大阪竹本座初演。山崎与五郎と遊女吾妻の恋物語に、力士濡髪(ぬれがみ)長五郎と放駒(はなれごま)長吉の達引(たてひき、意地の張り合い・義理立て)をからませた作。名題の「双蝶々」とは、両力士の長の字から採っています。享保(きょうほう)年間(1716~36)に実在したという力士濡髪長五郎が武士を殺した事跡を、近松門左衛門作の『寿門松(ねびきのかどまつ)』の登場人物を絡ませて脚色したものです。

 

二幕〈角力場(すもうば)〉は、吾妻が西国(さいこく)の侍平岡郷左衛門に身請けされそうになるので、濡髪が平岡の後援する放駒との相撲に勝ちを譲り、吾妻身請けの延期を頼むが、放駒が拒否して喧嘩別れになるまでです。

八幕「引窓」は、平岡たちを殺して御尋ね者になった濡髪が、八幡(やはた)の里の実母を訪れる場面。母はその家の当主南与兵衛の亡父の後妻で、与兵衛は親の名南方十次兵衛(なんぽうじゅうじべえ)を継ぎ、濡髪捕縛の役人に任命されたが、義母の心を察し、義弟を救うためにお早とともに苦心する。濡髪が覚悟を決めて母の手で引窓の縄にかかると、与兵衛はその縄を切り、差し込む月光を夜明けに見立て、昼間は自分の役目でないといって濡髪を逃がすという筋でした。

以前、平成26年10月に、国立劇場で松本幸四郎(現白鸚)が濡髪長五郎を、市川染五郎(現松本幸四郎)が南与兵衛、山崎屋与五郎、放駒長吉の三役を務めた四幕五場の通し狂言を鑑賞しました。今回、松本白鸚氏が指導監修をしていました。

公演情報詳細|文化デジタルライブラリー (jac.go.jp)

 

若手歌舞伎俳優の全力での演技に、コロナ禍でも会場は多くの観客が詰めかけ、絶大な拍手が送られていました。将来有望な役者、難しい役を力一杯取り組む役者、今後の活躍が楽しみです。

 

◎長唄「俄獅子」

 

最後は、華やかな長唄と踊りの「俄獅子(にわかじし)」でした。

天保五(1834)年に四世杵屋六三郎によって作曲された長唄で、後に踊りの振りが付けられて今日まで上演されています。江戸吉原の年中行事の一つに「吉原俄」がありました。俄とは、俄狂言のことで、素人が演じる即興的な寸劇を差し、歌舞伎の演目のパロディ的なもの等様々で、後には俄師と呼ばれる職業芸人が寄席で演じるようになったと言います。吉原俄は、幇間と芸者等が演じたもので、獅子の練物などとともに吉原の中を練り歩いたと言います。今回は、1人の芸者と3人の鳶頭による踊りとなっていました。

吉原の町並みを舞台に再現して、華やかで活劇風な踊りで、若者の力が溢れる作品となっていました。

「俄獅子」 中村 扇雀 - YouTube

 

わが国は長い歴史の上に、多くの文化が花開き、そして、今日まで伝わり、継続してきています。これらの伝統文化を後世に伝えていくために、担い手となる人づくりの支援に引き続き取り組みます。

 

国立劇場では、コロナ禍対策も万全

 

◎令和5年度国立劇場養成所 研修生募集

 

研修生募集 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会 (jac.go.jp)

 

今年も10月から、国立劇場養成所では、来年度令和5年度の歌舞伎俳優や文楽、能楽の研修生を募集します。将来職業人(プロ)として、伝統芸能を担う若手を募集します。ぜひ多くの方々の応募をお待ちしております。

詳細は https://www.ntj.jac.go.jp/training/trainee.html 

 

 

……………………………………………………………………………

 

◎令和3年10月-令和4年8月 内閣府副大臣の仕事とは

 

内閣府副大臣として活動一覧

写真で見る動き - 内閣府 (cao.go.jp)

 

…………………………………………………………………………………

 

◎でんき予報 電力逼迫の中あなたの街の電力需給は・・・

 

 

…………………………………………………………………………………

 

 ◎災害支援

 

気象庁の防災情報です。

気象庁 | 全国の防災情報 (jma.go.jp)

 

災害ボランティアの募集情報です。

https://www.saigaivc.com/ 

 

日本赤十字社の義援金募集情報です。

http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

 

災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

…………………………………………………………………………………

 

◎自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。党員は、自民党総裁選挙(次回は令和6年2024年)での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

◎赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

http://www.akaike.com/support%20club/sc_index.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki 

 

◎ツイッターはこちら

https://twitter.com/masaaki_akaike/   

 

◎インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/akaikemasaaki/