・写真は、渡具知武豊候補予定者とともに(名護市選挙対策事務所で)

 

「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする参議院議員赤池まさあき(全国比例区)です。

 

 1月16日(火)は、沖縄出張です。気温が20度を超え、寒緋桜が咲き始めました。月末からは桜祭りが開催されるとのこと。自民党・公明党が推薦する名護市長候補の渡具知武豊後援会の入会をお願いして回りました。

 

●普天間基地の移転先が名護市辺野古地区

 

 名護市は、沖縄県北部の中心都市で、人口が6万人を超えています。世界で一番危険だと言われた普天間飛行場の移転先となっています。ただし、名護市は合併しており、名護市の中心市街地は西海岸にあり、普天間の移転先である辺野古地区は東海岸にあり、同じ市域とはいえ、まったく違った立地条件です。辺野古は米軍基地キャンプシュワブの沿岸であり、漁業権も既になく、辺野古地域の方々は移転に賛成です。既に、辺野古沖のV字滑走路の工事が着実に進められていました。

 

反対しているのは、翁長現知事側であり、県内外の共産党をはじめとした反基地活動家たちです。前回、前々回と名護市長選挙では、革新側が勝利して、辺野古移転を市長権限で阻止しようとしています。その間、名護市がどうなったかと言えば、基地再編交付金の受け取りを拒否して、まちづくりが停滞しています。

 

●まちづくりが停滞

 

まちづくりの停滞の象徴的事象としては、プロ野球球団・日本ハムファイターズのキャンプ地でしたが、球団側の球場整備の要望を放置したために、今季のキャンプ地が名護市は1日のみとなり、周辺町村に変わってしまいました。サッカーJリーグのチームが24も沖縄でキャンプを行いますが、名護市には施設がないために、1チームもキャンプが行われる予定がありません。

 

 地元の方からも、周辺地域で所得が向上しているのに、名護市だけ取り残されているとの悲痛の声が上がっています。

 

 市政転回の時を迎えています。

 

 現職に対抗して、自公が推薦する新人の渡具知武豊候補予定者は、私と同じ56歳。市議を5期務めています。地元で生まれ、地元のために働き続け、市政の指導者として打って付けです。基地再編交付金を活用して、地域づくり、人づくりに取り組むと連日駆け回っています。

 

 名護市長選挙は、1月28日(日)告示、2月4日(日)投開票となります。名護市民の皆さん、渡具知武豊講演会に入会をお願い致します。

 

 1月17日(水)は、阪神淡路大震災から23年目、防災とボランティアの日に指定されています。沖縄から東京に戻り、昼にスポーツ団体の新年会に出席し、午後からは群馬県の教育団体の研修会に出席します。

 

 今日も一日、喜んで進んで働く(傍楽)ぞー

 

私は、わが国の伝統的な精神、智・仁・勇の「三徳」に基づき、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、全ては国家国民のために、根拠をもって総合的に判断し、日々全身全霊で取組みます。

 

…………………………………………………………………………………

 

 ①新しい経済政策(2兆円)パッケージとは

 https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12335815562.html

 ②来年度税制改正とは

 https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12337303819.html 

 ③来年度予算案とは

 https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12338813259.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

●「幻の富士六湖・赤池」

 

私の名字「赤池」の由来は富士山にあります。富士山の北麓、山梨県側には富士五湖があります。ところが6・7年に一度、富士山に大雨が降ると、六番目の湖が出現します。それを「赤池」と呼びます。日頃は枯れており、幻の富士六湖と言われています。平成3年、10年、16年、そして23年に出現しています。その幻の赤池から、山梨大学の教授が酵母菌を採取して、甲州ワインを製造しました。その名も「AKAIKE」です。

さて、次の出現はいつになるやら・・・

「赤池」の映像はこちらへ

https://m-a.amebaownd.com/posts/506459

 新潟の皆さん、私とは明大の同窓で、前国土交通大臣政務官の中原八一自民党参議院議員の後援会への入会をお願い申し上げます。

…………………………………………………………………………………

 

●熊本大地震の被災者支援を

 

熊本地震の被災者の方々には、心よりお見舞いを申し上げます。

政府では、被災者支援のための情報提供を行っています。

http://www.kAntei.go.jp/jp/heAdline/sAigAi/kumAmoto_hisAi.html 

 

●東日本大震災

 

東日本大震災で被災された皆様への支援制度情報等

http://www.kAntei.go.jp/sAigAi/ 

 

…………………………………………………………………………………

 

●自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。2年以上党歴のある方には、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

…………………………………………………………………………………

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

 

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki