写真は、内閣官房の領土・主権対策企画調整室発行のポスター。

 http://www.cas.go.jp/jp/ryodo/

 

「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする参議院議員赤池まさあき(全国比例区)です。

 

6月18日(日)から始まっていた神奈川県横須賀市の市長選挙が選挙運動最終日となりました。自民党は新人の前市議の上地克明候補を推薦しています。小泉進次郎代議士のお膝元とはいえ、現職相手に大変厳しい戦いです。ぜひ横須賀市民の方は、上地克明候補へのご支援をお願い申し上げます。

 上地克明候補 公式ウェブ http://www.kamiji.net/ 

 

 そして、6月23日(金)から、東京都議会議員選挙が始まりました。自民党では、42選挙区に60人の候補者を擁立しています。選挙運動日も2日目を迎えています。都民ファーストの会の築地と豊洲両立案を見直し、五輪東京大会を円滑に開催するためにも、各選挙区での自民党候補者へのご支援をお願い申し上げます。

 詳細は http://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12286190463.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

 6月21日(水)に、文部科学省は学習指導要領の解説を公表しました。去る3月31日(金)に、「国民形成の設計書」と呼ばれる学習指導要領が10年ぶりに改訂され、今回はその解説書です。領土や拉致、自衛隊、国民保護等の記載が充実されています。学習指導要領と同解説を踏まえて、各教科書会社が教科書を作成することになります。ぜひ民間の智恵を生かした素晴らしい教科書を作成してほしいと思います。

 赤池ブログ 「学習指導要領の15の特色」

 http://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12261643820.html 

 

●学習指導要領解説の特色

 

 同解説書には、領土や拉致、自衛隊、国民保護等の記載の他、原発事故を踏まえた放射線(原発風評被害)、創造性(知的財産)、体験活動、消費者教育、国語科の運筆、社会科の世界遺産や日本遺産等、祝日の歴史的由来、海洋教育、政府データの活用、憲法、租税や予算、家族・家庭、起業及び企業会計、労働保護立法、社会保障の充実・安定化、憲法改正手続、国連の取組み、音楽の和楽器、体育のエアロビスやフットサル、タグラクビー、骨粗鬆症、ドービング、異性への関心、がん等の生活習慣病などの予防、介護、政治参加に繋がる児童会や生徒会活動、幼稚園での国歌に親しむ等の記載が充実されています。

 詳細はこちらへ

 小学校学習指導要領解説 

 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1387014.htm 

 中学校学習指導要領解説

 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1387016.htm

 

●領土

 

 今回の解説には、領土問題がさらに充実しています。特に、「船舶の拿捕、船員の抑留が行われたり、その中で過去には日本側に死傷者が出たりするなど不法占拠のために発生している問題」についても、国家主権と関連付けて理解できるように教えることを求めています。この件については、以前も私のブログで掲載しました。このようなことを教科書で記載されればと思います。

 赤池ブログ「竹島問題 5名が銃撃され死亡したという歴史的事実」

 http://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12246499510.html 

 

 以下、学習指導要領解説から引用します。

 

・(小5年)領土の範囲について指導する際には、竹島や北方領土(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)、尖閣諸島は一度も他の国の領土になったことがない領土という意味で我が国の固有の領土であることなどに触れて説明することが大切である。また、竹島や北方領土の問題については、我が国の固有の領土であるが現在大韓民国やロシア連邦によって不法に占拠されていることや、我が国は竹島について大韓民国に対し繰り返し抗議を行っていること、北方領土についてロシア連邦にその返還を求めていることなどについて触れるようにする。さらに、尖閣諸島については、我が国が現に有効に支配する固有の領土であり、領土問題は存在しないことに触れるようにする。その際、これら我が国の立場は、歴史的にも国際法上も正当であることを踏まえて指導するようにする。

 

・(小6年)自然災害からの復興、少子高齢化の問題、環境問題、日本人拉致問題、領土問題など、国内外に残されている課題等にも触れ、これからの国際社会における我が国の在り方について考えるようにすることも大切である。"

 

・(中学・地理的分野)竹島や北方領土(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)について、それぞれの位置と範囲を確認するとともに、我が国の固有の領土であるが、それぞれ現在韓国とロシア連邦によって不法に占拠されているため、竹島については韓国に対して累次にわたり抗議を行っていること、北方領土についてはロシア連邦にその返還を求めていること、これらの領土問題における我が国の立場が歴史的にも国際法上も正当であることなどについて的確に扱い、我が国の領土・領域について理解を深めることも必要である。また、「尖閣諸島については、我が国の固有の領土であり、領土問題は存在しないことも扱うこと」(内容の取扱い)とあることから、現に我が国がこれを有効に支配しており、解決すべき領有権の問題は存在していないこと、我が国の立場が歴史的にも国際法上も正当であることを、その位置や範囲とともに理解することが必要である。

 

・(中学・歴史的分野)「領土の画定」では、ロシアとの領土の画定をはじめ、琉球の問題や北海道の開拓を扱う。その際、北方領土(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)が一貫して我が国の領土として国境設定がなされたことについても触れるとともに、竹島、尖閣諸島については、我が国が国際法上正当な根拠に基づき正式に領土に編入した経緯にも触れ、これらの領土についての我が国の立場が歴史的にも国際法上も正当であることを理解できるようにする。また、中国や朝鮮との外交も扱うようにする。

 

・(中学・公民的分野)領土(領海、領空を含む。)、国家主権、国際連合の働きなど基本的な事項について理解することとは、固有の領土(領海、領空を含む。)をもち、対外的に独立を守る権利(主権)をもつ国家は、国際社会において、原則的に平等の地位を与えられており、全ての国家の主権が相互に尊重されなければならないことを理解できるようにすること、<後略>。その際、領土(領海、領空を含む。)については、地理的分野における「領域の範囲や変化とその特色」、歴史的分野における「領土の画定」などの学習の成果を踏まえ、国家間の問題として、我が国においても、固有の領土である竹島や北方領土(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)に関し未解決の問題が残されていること、領土問題の発生から現在に至る経緯、及び渡航や漁業、海洋資源開発などが制限されたり、船舶の拿捕、船員の抑留が行われたり、その中で過去には日本側に死傷者が出たりするなど不法占拠のために発生している問題についての理解を基に、我が国の立場が歴史的にも国際法上も正当であること、我が国が平和的な手段による解決に向けて努力していることを、国家主権と関連付けて理解できるようにする。なお、我が国の固有の領土である尖閣諸島をめぐる情勢については、現在に至る経緯、我が国の立場が歴史的にも国際法上も正当であることについての理解を基に、尖閣諸島をめぐり解決すべき領有権の問題は存在していないことを理解できるようにする。"

 

●拉致問題

 

・(小6年)自然災害からの復興、少子高齢化の問題、環境問題、日本人拉致問題、領土問題など、国内外に残されている課題等にも触れ、これからの国際社会における我が国の在り方について考えるようにすることも大切である。

 

・(中学・歴史的分野)冷戦終結後も国際社会には、民族や宗教をめぐる対立、国家を超えた地域統合、地球環境問題とその取組、資源やエネルギーをめぐる課題や、我が国と近隣諸国との間の領土をめぐる問題や日本人拉致問題など、主権や人権、平和など様々な課題が存在していることともに、それらを解決するための様々な人々の努力が重ねられていることに気付くことができるようにする。

 

・(中学・公民的分野)国家主権に関連して、基本的人権の保障が国境を越えた人類共通の課題であることの理解を基に、北朝鮮による日本人拉致問題などについて、対立と合意、協調などに着目して課題を的確に捉え、我が国がその解決に向けて、国際社会の明確な理解と支持を受けて努力していることを理解できるようにすることも必要である。"

 

●自衛隊(防衛)

 

・(小4年)その際、県庁や市役所が、消防署や警察署はもとより我が国の平和と安全を守ることを任務とする自衛隊など国の関係機関とも連携、協力して人々の安全を守る活動を行っていることに気付かせることも大切である。

 

・(小6年)平和主義については、自衛隊が我が国の平和と安全を守っていることに触れるようにする。

 

・(中・公民的分野)我が国の安全と防衛、国際貢献を含む国際社会における我が国の役割について多面的・多角的に考察、構想し、表現するとは、各国が自国の防衛のために努力を払っていることに触れるとともに、<中略>国際情勢の変化の中、自衛隊が我が国の防衛や国際社会の平和と安全の維持のために果たしている役割・・・などにも触れながら・・・国際社会における我が国の役割について多面的・多角的に考察、構想し、表現できるようにすることを意味している。"

 

●安全指導、国民保護

 

・(小・体育)安全に関する指導においては、様々な自然災害の発生や、情報化やグローバル化等の社会の変化に伴い児童を取り巻く安全に関する環境も変化していることから、身の回りの生活の安全、交通安全、防災に関する指導や、情報技術の進展に伴う新たな事件・事故防止、国民保護等に非常時の対応等の新たな安全上の課題に関する指導を一層重視し、安全に関する情報を正しく判断し、安全のための行動に結び付けけるようにすることが重要である。(P170)

 

 

 私は、わが国の伝統的な精神、智・仁・勇の「三徳」や「和を以て貴しとなす」「万機公論に決すべし」に基づき、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、全ては国家国民のために、根拠をもって総合的に判断し、日々全身全霊で取組みます。

 

…………………………………………………………………………………

 

 

●教科書展示会開催中

 

6月16日(金)~6月30日(金)

「教科書展示公開 初の道徳の小学校教科書 愛国心が不十分」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12284736958.html 

 

 

…………………………………………………………………………………

 

●熊本大地震の被災者支援を

 

熊本地震の被災者の方々には、心よりお見舞いを申し上げます。

政府では、被災者支援のための情報提供を行っています。

http://www.kAntei.go.jp/jp/heAdline/sAigAi/kumAmoto_hisAi.html

 

●東日本大震災

 

 東日本大震災で被災された皆様への支援制度情報等

 http://www.kAntei.go.jp/sAigAi/

 

…………………………………………………………………………………

 

●自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。2年以上党歴のある方には、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

●赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

http://www.akaike.com/support%20club/sc_index.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

 

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki