書初め

平成28年の書初め

 

 今年平成28年も、残りあとわずかとなりました。今年は皆さんにとってどのような年だったでしょうか。

 

 やはり今年一年を振り返ると、7月の参院選の勝利は重大ニュースであったと思います。

 

 参院選の結果によって、衆参ともに自公維等の改憲勢力が3分の2以上を占め、憲法改正が具体的な政治日程に上がってきたとマスコミは大騒ぎしています。しかしながら、改憲条項の絞り込みはできていません。衆参の憲法審査会や自民党内での議論も深まっていません。一日も早く改憲条項の絞り込みを行い、発議して国民投票にかけたいと念願しています。

 

 安倍自公政権にとって、国政選挙4連戦4連勝となりました。平成24年衆院選で政権を奪還して以来、平成25年参院選勝利でねじれ国会を解消し、平成26年衆議院に続いて、今回の参院選での勝利と続きます。安倍内閣の在任期間は、12月中曽根総理(1806日)を抜いて、歴代6位、戦後4位となりました。自民党総裁任期が2期6年までから3期9年までに延長されることは確実視されていますので、そうなれば小泉総理(1980日)を抜くことは間違いありません。

 

 政治の安定は、政策実現に繫がります。国際テロが横行し、世界経済が混迷する中、伊勢志摩サミット開催、オバマ広島訪問、プーチン来日、真珠湾訪問等、「積極的平和主義」を掲げた「地球儀を俯瞰する外交」は、国際社会に影響を与え、平和安全法制関連法の施行と相まって、わが国の安全保障に資するものとなっています。

 

 政権の課題は、引続き経済です。少子高齢化、人口減少社会の中での国内経済を成長軌道に乗せて、経済再生、地方創生を実感あるものにするのは難題です。

 

 私は、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、安倍政権が掲げる教育再生、人材育成に、事務所一丸となって、この一年間全身全霊で取組みました。

 

 国会では、参議院文教科学委員会筆頭理事、そして委員長として、党では文部科学部会部会長代理、治安・テロ対策事務局長として、政務では職業教育や海洋教育、文化・スポーツ振興等、あわゆる分野での人材育成に取組み、故郷山梨はもちろん、全国各地を駆け回りました。

 

 政治家としての幅を広げるべく、直球だけでなく「変化球」を掲げて、今年一年活動しようと思っていましたが、書初め通りには中々いきませんでした。今年の成果や反省を踏まえて、来年も取組みを続けたいと思います。

 

 皆さん、良いお年をお迎えください。

 

●平成28年の出来事

 

1月 新年早々国会開会、補正予算3・3兆円成立、海洋教育推進、全国4か所回る

2月 TPP署名、憲法審査会で参議院の役割を議論、全国3か所回る

3月 平成28年度予算97兆円が成立、文教科学委で質問、全国2か所回る

4月 熊本地震で被災地支援、スポーツ振興くじ改正法成立、北海道5区補選支援

5月 伊勢志摩サミット、オバマ広島訪問、テロ対策視察、文教委質問、全国2か所回る

6月 50本法改正し国会閉会、消費税再延期、参院選へ、全国10か所回る

7月 ダッカで邦人テロ発生、参院選で勝利、山梨は敗北、都知事選、全国5か所回る

8月 天皇陛下「お気持ち」表明、台風被害、リオ五輪で最多41メダル、全国5か所回る

9月 北朝鮮核実験、臨時国会開会し参議院文教科学委員長に就任、全国8か所を回る

10月 新潟県知事選敗北、二次補正予算4・5兆円、委員長初仕事、全国3か所回る

11月 米大統領選トランプ氏勝利、平和安全法運用、教員改革法成立、全国5か所回る

12月 来年度税制改正大綱決定、18本改正し国会閉幕、大隅博士ノーベル賞受賞、韓国大統領弾劾、日ロ首脳会談、もんじゅ廃炉決定、沖縄問題混迷、来年度政府予算案決定、安倍総理真珠湾慰霊、全国3か所回る

 

 今年も最後まで「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、全身全霊で取組みます。

 

…………………………………………………………………………………

 

●鳥取県中部地震

 

10月21日(金)の鳥取県中部地震が発生しました。被災者の方々には、心よりお見舞いを申し上げます。

政府では、情報提供を行っています。

http://www.kantei.go.jp/jp/headline/h281021earthquake/

 

日本赤十字社では、平成28年鳥取県中部地震災害義援金を募集していましたが、締め切られ、今後支援金をお渡しすることになります。

詳細は http://www.jrc.or.jp/contribution/161024_004503.html

 

●熊本大地震の被災者支援を

 

熊本地震の被災者の方々には、心よりお見舞いを申し上げます。

政府では、被災者支援のための情報提供を行っています。

http://www.kantei.go.jp/jp/headline/saigai/kumamoto_hisai.html

 

 自民党本部でも義援金を募集しご協力を頂き、有り難うございました。3千万円以上を、赤十字を通じて、被災地支援に役立てています。

 https://www.jimin.jp/news/activities/132008.html

 

 日本赤十字社では、10月25日に集約された266億円を被災地にお届けする予定です。来年の3月まで義援金の受付を行っています。

http://www.jrc.or.jp/contribution/161025_004250.html

 

 

…………………………………………………………………………………

 

●自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。2年以上党歴のある方には、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

…………………………………………………………………………………

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

 

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki