尖閣諸島

 

 61()は、1月から150日間の通常国会の会期末となりました。1月から3月までは3.3兆円の補正予算、97兆円の当初予算、税法や予算関連法案を審議し、4月からは各種法案を審議し、50本の法案を成立させ、熊本地震のための7787億円の補正予算を可決しました。私は、参議院予算委員会委員として、また文教科学委員会筆頭理事として、役割を果たさせて頂きました。

 

安倍総理は、デフレ経済脱却を確実にするために、消費税増税を来年4月から2年半延期を表明しました。622()公示、710()投開票の第24回参議院通常選挙で、国民の信を問うとのことです。

 http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2016/0601kaiken.html

 

 これから710日まで、私も今まで以上に同志の支援に飛び回りたいと思っています。

 

●チャイナの挑戦

 

 朝8時から、自民党本部で、いわゆる「慰安婦」問題での日韓同意に基づく進捗状況を外務省から、尖閣諸島周辺でのチャイナ公船の状況を海上保安庁から、聴取しました。

 

 外交は、言葉対言葉、行動対行動です。駐韓日本大使館前の少女像撤去なくして、公金10億円の慰安婦支援財団への拠出はあり得ません。

 

 また、表の通り、チャイナの尖閣諸島への挑戦は常態化しています。隙さえあれば侵略してくることを想定して、備えておかなければなりません。海保や海自の態勢整備はさらに進めていかなければなりません。

 

 私は、尖閣諸島の公務員の常駐を求めました。

 

 引続き選挙支援とともに、国土と国益を守るために力を尽くします。

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

 

●熊本大地震の被災者支援を

 

熊本地震の余震はいまだ続いており、被災者の方々には、心よりお見舞いを申し上げます。

政府では、被災者支援のための情報提供を行っています。

http://www.kantei.go.jp/jp/headline/saigai/kumamoto_hisai.html

 

 自民党本部でも義援金募集を始めています。ご協力をお願い申し上げます。

 https://www.jimin.jp/news/activities/132008.html

 

…………………………………………………………………………………

 

●第24回参議院議員通常選挙 憲法改正に向けて自民党候補予定者へご支援を

 

 自民党の党是である憲法改正のためには、国会議員の3分の2以上の発議が必要です。定数は衆議院が475、参議院が242722です。3分の2以上の議席は478以上必要です。現在自民、公明、保守系無所属に、おおさか維新を加えると497議席あり、憲法改正の発議を行う3分の2以上を上回っています。しかしながら、自民党内でもどの条項を改正するかの絞り込みができておらず、憲法審査会の議論も低調です。私は、憲法92項の改正が重要だと考えております。そのためにも、今夏の参議院議員選挙で、憲法改正の議論を大いに盛り上げたいと考えております。

自民党では、以下の方々を公認・推薦しています。ぜひ各地での後援会入会等のご支援の程をお願い申し上げます。

 全国比例区公認 23(8名、元1名、新14) 

都道府県44選挙区 公認46(35名、新11) 推薦1(1)

候補予定者一覧はこちらへ https://www.jimin.jp/election/results/sen_san24/

 

…………………………………………………………………………………

 

●自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。2年以上党歴のある方には、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

…………………………………………………………………………………

 

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

 

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki