224()は、大変風が強く寒い日でした。

 

●韓国大使への質問 竹島問題と仏像問題

 

8時から、自民党本部で、外交部会・外交・経済連携本部合同会議に出席して、アジア大洋州地域の大使との意見交換を行いました。出席したのは、チャイナ大使、韓国大使、オーストラリア大使、インド大使、インドネシア大使、ベトナム大使です。

 

私は、韓国大使に対して、220日の「竹島の日」式典を踏まえた、竹島についての韓国情勢と、対馬から盗まれた仏像の棄損問題について質しました。

 

大使曰く。韓国国内では、昨年より「竹島の日」についての非難の基調が下がったとはいえ、交渉の余地がまったくないとのことでした。対馬からの盗まれた仏像変換問題については、ようやく一体が戻っただけで、さらに取り戻すべく外交努力を続けているとのことで、返還された仏像が毀損されており、損賠財賞を求めることができるかとなると努力はするが、大変困難な状況とのことでした。

 

●チャイナ大使への質問 対中植樹の効果は?

 

 チャイナ大使には、小渕基金100億円を使った植樹の外交効果についても質しました。大使は、在中日本企業や日本人個人の有志の努力もあり、効果はあるとのことでした。

 

今年度補正予算で、90億円を積み増したわけで、引続きその内容と効果について、しっかり監視していきたいと存じます。

 

……………………………………………………………………………………

●日本文化チャンネル桜番組「日いづる国より」動画公開中

 

 日本文化チャンネル桜の番組「日いづる国より」で、作曲家のすぎやまこういち先生、中山恭子参議院議員と鼎談しています。ぜひご覧ください。

 

1211()「拉致問題~総連と朝鮮学校、対外諜報機関の設立を」

https://www.youtube.com/watch?v=lLnrLIAnHOg

 

1218()「義勇公に奉ず~テロ対策と教育再生」

https://www.youtube.com/watch?v=HoKyEQvz4Kk

 

 ……………………………………………………………………………………

●自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。2年以上党歴のある方には、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

 ……………………………………………………………………………………

そうだと思う方、多くの人に知ってもらいたいので、クリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/rank1510-0.html

http://politics.blogmura.com/

 

 ……………………………………………………………………………………

 以上、お読み下さり、ありがとうございました。

 今後も、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、日本国家国民を守るために、全身全霊で駆け続ける覚悟の赤池誠章です!

フェイスブックもご覧下さい。https://www.facebook.com/akaike.masaaki