●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます

http://www.facebook.com/akaike.masaaki

 

 919()午前2時過ぎに、参議院本会議において、平和安全法制が賛成多数で可決成立しました。成立後、菅官房長官、中谷防衛大臣、岸田外務大臣らが、参議院自民党控室に挨拶に来てくれました。

 

 この成立によって、海外の邦人が何かあった時に、当該国の了解の下、自衛隊が駆けつけ保護することができるようになりました。ただし、北朝鮮の拉致問題のような場合には、その適用に限界があるのはまだまだ課題として残っています。

 

 また、憲法違反と専門家から指摘を受けていますが、集団的自衛権の限定行使による、必要最小限で、他に代わることがなく、我が国の存立危機に立ち入った時に同盟国や友好国を守るための武力行使が認められました。これは、憲法違反ではなく、憲法が認める国家の自存自衛のための必要最小限の自衛権の範囲です。

 

さらに、国連PKOのように、自衛隊が国際貢献を常時できるようになりました。それは、国会の事前承認という歯止めがかかっています。日本の国際貢献として、活用していきたいと思います。そして、それこそが、海外の諸国が待ち望んでいることでもあります。

 

以上の法律によって、軍事均衡が保たれ、抑止力が高まり、日本の安全確保がさらに向上します。

 

これらの法律を改正するのは、何といっても日本周辺やアジア太平洋州の安全保障環境の劇的変化が理由です。この厳しい現実を理解することが、本法案理解の前提です。

 

次は、現行憲法9条改正です。これは、すぐにはできませんが、じっくり取り組みたいと思います。

 

 

 引き続き「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、日本国家国民を守るために、全力を尽くす覚悟です。今後もご指導ご支援を心よりお願い申し上げます。

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます

http://www.facebook.com/akaike.masaaki

赤池まさあきのホームページもご覧ください。http://www.akaike.com