国会答弁

衆議院原子力問題調査特別委員会で「放射線教育」を議論

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます

http://www.facebook.com/akaike.masaaki

 

 416()朝一で、衆議院原子力問題調査特別委員会で、自民党の勝沼栄明衆議院議員(宮城5区支部長)から、「放射線教育」の充実強化のための文科省の取組みについて質問を受けました。

 勝沼議員は、医師でもあり、世界で唯一の被爆国である日本が、放射線医療の世界最先端の知見を有しており、その歴史を踏まえた学校教育での「放射線教育」の充実強化策、文科省の取組みについて質問して頂きました。

 文科省では、小学生用と中高生用の2種類の副読本を作成し、1200万部配布をしています。霧箱を使用した実験方法等の教職員の研修も進めていますが、今後もしっかり取り組むことを答弁させて頂きました。

 学校はもちろんですが、社会教育の場でも、放射線について国民の共通理解としたいものです。ぜひ副読本をご覧下さい。

詳細は
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/detail/1311072.htm

 

 

●多くの人に知ってもらいたいので、ぜひクリックをお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?797820:1510

http://politics.blogmura.com/

フェイスブックからはご意見を書き込むことができます

http://www.facebook.com/akaike.masaaki