【バディファイトデッキレシピ】S.N.S.F〈改〉【マジックW】 | 紅いお茶受け。

紅いお茶受け。

TCG(主にVG・BF)についてのデッキレシピ・考察雑多記事創作小説(一次創作・二次創作共に)と、書評(ラノベ・漫画のレビュー)等を書き殴る場です。
よろしければどうぞお付き合いください。

バディ:堕天使 パイモン


【モンスター:26枚】

〈サイズ0:0枚〉

〈サイズ1:16枚〉

4 魔界デスメタル ヴァレファール

4 堕天使 パイモン

4 美の伝道師 グレモリー

4 魔界戦士 ゼバル

4 悪魔医師 ブエル

〈サイズ2:3枚〉

3 虚言者フルフール

〈サイズ3:3枚〉

3 悪魔プログラマー マルバス


【魔法:20枚】

4 ソロモンの盾

4 ナイスワン! (最高だぜ)

3 ウープス!

3 ゴー・トゥ・ヘル!!

3 大魔法 サタデーナイトデビルフィーバー

3 バディチャージ


【アイテム:4枚】

4 ガンロッド ストラディバリウス


【必殺技:0枚】


コンセプトの低予算はそのままに、カードを数種類変更。

前回のデッキの弱点として、

「ソウルガード持ちが場に出るとなかなか突破できない」

「貫通持ちの攻撃に弱い」

を感じたので対抗策として「悪魔プログラマー マルバス」と「ゴー・トゥ・ヘル!!」を投入。

「ドラムバンカー・ドラゴン」や「格闘竜 デモンゴドル」のような厄介なユニットへの対応性が増した。

貫通に対しては「ウープス!」「ソロモンの盾」で対応。

最悪、ストラディバリウスの装備を後回しにしてでも対抗魔法用のゲージが欲しい。

プレイする上で、なるべくゲージは常に2残すような立ち回りを心がけたい。