✽アラカン60代主婦のブログ✽

こんにちはニコニコ赤井糸子ですリボン

ご訪問ありがとうございますハート


娘と息子を育て上げ、愛犬を見送って

夫と2人暮らしの60歳花


いいね、コメント、フォロー、

ありがとうございます音符


大変だったけど幸せな気持ち



遅ればせながら・・・

今年初のブログですアセアセ


昨年こんな私のブログを

読んでくださった皆様

本当にありがとうございました目がハート


皆様のブログにも時々ですが

おじゃまして、とても楽しく

読ませていただいてます

ありがとうございます飛び出すハート


今年もどうぞ

よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)”






すでに入籍済みの息子ですが



結婚式が

東京のホテルでありましたウエディングケーキ





とても楽しく良いお式と披露宴で

心から幸せな気持ちになったのと

同時に、終わってホッとしましたニコニコ






親として結婚式に出席するのは

初めてなので、緊張したけど




何が大変って、認知症の母を

連れて行ったこと。

新幹線新幹線前+ホテルに前泊したので、

母の荷物の準備から移動や食事や・・・




母は今は幼稚園児ぐらいのレベルで

目が離せないので、誰かが必ず

母を見ておく必要があるのですもやもや




私たち親は、

何かと役割があって忙しいので

娘が母の面倒をよく見てくれて

助かりましたクローバー






結婚式で私が一番心に残ったのは

ジャケットセレモニースーツ

というものです。




事前に聞いたときは、

今の時代はそーゆーのがあるのね!?

とビックリあんぐり




式はホテルの中の教会だったんですが

新郎が前に歩いていくとき

扉の所で母親が息子に

ジャケットを着せてあげる

というちょっとしたセレモニーです乙女のトキメキ




息子に上着を着せてあげるなんて

何年ぶりなんだろう?!

最後に着せた時がいつかだったか

そんなこと忘れてる・・・




こ、これは、もしかして

泣くやつかはてなマーク






控え室でジャケットを着せる練習泣き笑い




そして、いざ本番びっくりマーク




ちゃんと着せてあげれたーキラキラ

ホッとして、一瞬気を抜いたとき




息子が私のほうに振り向いて

右手を出したんです。握手びっくりマークはてなマーク




息子と握手したその瞬間

涙が出てしまいました悲しいハート




こうして息子は

私から巣立って行きました気づき




かわいい奥様と

末永くお幸せにね〜ひらめきラブラブ







イベントバナー


楽天市場