✽アラカン50代主婦のブログ✽

こんにちはニコニコ赤井糸子ですリボン

ご訪問ありがとうございますハート

 

夫+シニア犬と暮らしてる58歳です。

子供は、婚活中の20代後半アラサー娘と彼女持ち20代半ば息子。

結婚相談所のスタッフとして仲人をやらせてもらってます。

 

いいね、コメント、フォロー、

ありがとうございます音符

 

ピンク音符婚活レポジャンルでの自己紹介はコチラ

 

お風呂掃除のポリシー変更

 


お風呂をリフォームしてから

約1年経ちました。







お風呂掃除の道具は

出来るだけ少なく最小限にしたいびっくりマーク

そう思って




・柄の長いファサッとしたブラシ

・アクリルタワシ

・使い終わった古い歯ブラシ




この3つを使って

なんとかやってました↓↓↓





でも、もう・・・限界滝汗




私には、

この3つじゃ無理だと悟った魂







そこで、色々と口コミとか調べて

買い揃えたのがコチラ↓↓↓







うわーーーポーン

めっちゃ使いやすいやん飛び出すハート




道具を最小限に…

というポリシーは

私には合わなかったんだアセアセ








この「がんこ本舗」のバスブラシ、

画像で見ると

ちょっと大きいのかな?と思ったけど

実際はちょうどいいびっくりマーク

握りやすくて力を入れやすいサイズ。




洗剤無しでも

床の汚れがスイスイ落ちますキラキラ




少しピンク汚れがある部分には

"クエン酸スプレー"をかけると

よく落ちました気づき







このバスボンくんスポンジは

手袋みたいに手を入れる所があるのが

とっても使いやすいブルーハーツ







マーナのミニブラシは

見た目で選んだけど

大きさもブラシの固さもちょうどいいスター



これまで古い歯ブラシでチマチマと

頑張ってたのは何だったのか真顔






新しく使いやすい掃除道具で

お風呂掃除の

モチベーション上がりました花



さぁ、これがいつまで続くのか?笑





イベントバナー