✽アラカン50代主婦のブログ✽

こんにちはニコニコ

57歳、専業主婦の赤井糸子ですリボン

ご訪問ありがとうございますハート

 

社会人の子供が2人、男女おります。

20代後半アラサー娘の婚活や

子育てが終わった母親の気持ち

夫婦の暮らしなどを書いていきます。

 

いいね、コメント、フォロー、

ありがとうございます音符

 

ピンク音符婚活レポジャンルでの自己紹介はコチラ

 

 
 
 
築15年のマンションの
水回りをリフォームしたので
記録しておきます。
 
 

 

お風呂の床を〈除菌水〉で自動洗浄

 

 

お風呂は、

 

 

【TOTO】

マンションリモデルWYシリーズPタイプ

1620

2WAYタッチ水栓(カウンター一体型)

お掃除ラクラクカウンタータイプ

 

 

 

 
ブルー音符お掃除ラクラクほっカラリ床
・・・ベージュ(ラグ調)
 
ブルー音符お掃除ラクラクカウンター
・・・グランツベージュ
 
ブルー音符ゆるリラ浴槽
・・・お掃除ラクラク人大浴槽+魔法瓶浴槽
ジュエリークリームN
 
ブルー音符(アクセントパネル):
・・・ファルティウッド
(周辺パネル):
・・・コムホワイトベージュ
 
 
 
 
 

 

ネーミングが、

お掃除ラクラクばっかりニヤニヤ笑い

 

 

 

 

 

 

でも確かに・・・

 

掃除がラクびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

以前のお風呂と比べると

浴槽に湯垢が付きにくいみたいで

 

あまり付いてない湯垢を

力を入れずにサーッと

洗えば落ちる感じ。

 

 

 

 

 

 

 

ほっカラリ床は、

踏み心地がふわふわハートのバルーン

気持ちイイー目がハート

 

 

 

うちの犬、お散歩の後は

お風呂でサッと足を洗うのですが

 

以前のお風呂では

洗い場の床に足がつくのを嫌がるので、

抱っこで宙に浮かせたまま

足を洗ってたんです。

 

ところが新しいお風呂には

自分からトコトコと

お風呂場に入って行くようになり

ビックリあんぐり

 

 

 

 

 

 

 

一番気に入った

 

床ワイパー洗浄

(きれい除菌水)

 

 

ボタンを押すだけで「皮脂・角質汚れ」を
洗い流し、「きれい除菌水」で除菌仕上げ。
カビやピンク汚れの発生を抑えます。

 

↑このような説明が書かれてます。

 

 

 

 

 

 

この床ワイパー洗浄は、

〈標準〉と〈eco〉の

スイッチがあるんですが、

 

〈eco〉を1日おきに使用してみたところ、

床はほとんど汚れない。

たまーに掃除するだけでいい感じ。

 

でも手動の掃除をサボると

少しだけ、ピンク汚れが。

(すぐに洗い流せるレベル)

 

 

 

これ、毎日〈標準〉ボタンで

洗浄してたら、

ほぼ掃除いらずかも。(個人の感想です)

 

 

 

でも私の場合、専業主婦なので

掃除がキライってだけで

時間や体力が無いわけではナイから

 

 

一日おきの〈eco〉洗浄と

一日おきの手動の床掃除

 

 

ぐらいがちょうどいいのかなニコニコアセアセ

 

 

 

 

 

これが新しいお風呂です♪

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

Before→After

 

 

 

 

 

古いお風呂(…汚い不安)

 

工事中注意

 

新しいお風呂乙女のトキメキ

 

 
 
新しいお風呂はとっても快適ひらめき飛び出すハート
 
ですが、、、
 
気に入らなかった所もあったので
次回、書きます。
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

イベントバナー