ブルーエンカウント | アカハラ釣行記

アカハラ釣行記

主に釣行記を気まぐれに綴っていこうと思います

朝マズメからサーフへ🌊



掘れてる所は見える範囲で3ヵ所。



適当に開始です。



日の出前にミノー投げてるとシーバスらしきバラしが1回



別の離岸ではヒラメが2枚釣れてるのを確認出来ましたが、こちらは何もなし。










シラウオと波打ち際に何か小さいベイトは居るようですが、今日は1日出来ないから早めに見切りを付けて移動🚙



次のポイントに着くとSさんの車を発見。



サーフを覗いてみるとSさんの姿は見えないが鳥山発生中🐦️



鳥山の正面は先行者が2名投げているので少し離れた所で開始。











たまにカタクチが打ち上がって期待は膨らみます⤴️



隣の先行者が抜けたので徐々に鳥山に接近しながらミノー投げてるとゴン!
















誰かに齧られたのかな?







48センチ



ヒットルアー  ヒラメミノーⅢ125S



リリースしてすぐに再開!



イワシが寄ったり離れたりしているようで時々波打ち際を群れが通過していきます🐟️🐟️🐟️



そしてイワシが寄ったタイミングでゴン💥












サイズアップ


55センチ



これもヒラメミノー



丁度釣れた時にランガンしてたSさんが帰還。



昨日もやってたそうで…



この人は釣り過ぎなんだよなぁ😅



今朝の情報など交換して再開しますが2枚目以降はバイトなし。



やはり一番いいのは鳥山の正面で、そこではヒラメが数枚上がってましたが仲間数名で来てた様で、抜けたと思ったら別の人が入れ替わり立ち替わりでやってるのでこには立てず😑



しばらく粘りましたが時間切れ



Sさんに挨拶してから久しぶりのファミレス会議へ🍴



釣りに夢中になりすぎて1時間遅刻💧




でも時間通りに来てたのは変態さんだけだった様で、まだマスターさんと2人しか居ませんでしたw

















コロナ禍になってからやってなかったから3年ぶりくらい?



なかなかみんなで集まる事もないから久々に変態さんディスれて楽しかったです😄



そして次の日



たけぞうさんに渡す物があったのでたけぞうさんのホームサーフへ🌊











たけぞうさんはシンペンでヒラメ👍️



僕もランガンしていくとミノーただ巻き中にガツン💥



明らかにヒラメではない引きでめっちゃ走る😓



シーバスかと思ったけどエラ洗いしないしスレ掛かりしたかな🤔



ドラグ鳴らしながらも少しずつ寄せて無事にランディング















誰かと思えばワラサでした。


ヒットルアー  FJバーティスR125S



たけぞうさんはすごいって言ってくれたけど僕としてはヒラメの方が😅



とりあえず血抜きしてから再開。



1時間程ランガンしましたがノーバイトで帰る時間になり、たけぞうさんと2人で撤収



天に召されたワラサを見ると、なんかさっきより模様がくっきり出てる😐



ちょっと気になったので青物に詳しい知り合いに画像を送って見てもらうと、ワラサではなくヒラマサだと判明😲



サイズ的にもなかなか良いサイズだそうで、サーフからは結構貴重な魚だった様です。



見分けるポイントがいくつかあるようで説明してもらいましたが僕にはよくわからん😑❔



出来ればヒラメ釣って締めたかったですが今年のヒラメ釣行はヒラマサで終了となりました。



ファイトは楽しかったから良しとしましょう😔