家族旅行で金沢に行って来ました1 | タカチン日記~赤城の郷から伝えたい事~

タカチン日記~赤城の郷から伝えたい事~

神社仏閣参拝記事がメインかな~~~赤城のお山のふもとのおっさんがつぶやきますwww宜しくお願いいたしますm(__)m

子供達がわたしの還暦のお祝いをしてくれるという。
 
じゃ、、、旅費を父ちゃんが出すからみんなで1泊で旅行に行かない?ってことで、、、、
 
4月の上旬、、、北陸支援も兼ねて半年遅れの還暦のお祝いを兼ね金沢に行って来ました。
 
家族で泊まりの旅行なんて、、、倅が中3娘が中1の頃?以来かも(16~7年ぶり??)。
 
 
車で高崎まで行き、、、、高崎駅から北陸新幹線に乗ります(^o^)
 

 
これに乗る(^o^)
 
カッコいいね~~~~北陸新幹線
 
 
 
群馬県から、、、長野県、、、新潟県、、、そして富山県、石川県、、、山が多いとこを走るからトンネルが多いですね。
 
車窓を楽しむってのはあまりないかも????
 
 
でもたまには綺麗な山々が見えるけどね(^o^)
 
2時間15分ほどで金沢駅に着
 
昼食を兼ねて、、、、駅の中のおでんやさんで「金沢おでん」を食べました。
 
 
このあと「忍者寺」を予約してましたので、、、ノンアルビールで(・_・;)
 
(飲酒した人はいれてくれないみたい・・・・)
 
車麩と竹輪
 
 
大根とガンモ
 

 

これは「バイガイ」

 
 
茶めしうんまかったですよ
 
 
兼六園口(東口)からバスで忍者寺に向かいます。
 
金沢駅の名所、、、鼓門が見えます。
 
 
どこで乗れば良いのかイマイチわからずでしたがなんとか乗れた(^o^)
 
バスも、、、、鎌倉巡礼をしてたころ以来です、、、、、つづく