栃木県大田原市黒羽向町にある 真言宗智山派 高岩山 明王寺です
令和2年11月以来の参拝です。
令和4年の夏ぐらいから始まった散華の配布、、、
今回は御朱印はいただいてるんですが散華をいただいてなかったお寺さんに参拝しました。
あ!散華ってこういうものです。
通り沿いに山門
天文2年(1533年)、興定法印が石井沢に創建、天正4年(1576年)に黒羽藩主大関高増公が現在地に移転したそう、、、御本尊は不動明王さまです。
手水舎
明王寺さんは那須三十三観音霊場第1番発願所、八溝七福神霊場恵比寿尊札所、八溝山麓十宝霊場第5番不動明王札所になっています。
八溝七福神の恵比寿さまのお堂
那須観音霊場の札所本尊観音堂
オンアロリキャソワカ
御本堂、、般若心経を唱え身体健全と家運長久、病魔の退散と日本国の安寧を祈願しました。
納経所で、、散華の件をお話しし、、納経帳に重ね印すればいいのか?いくらか納めればいいのか?等を聞いたら、重ね印もお代を治めなくても大丈夫とのこと、、、散華、、快くいただけました。