お社(群馬県前橋市岩神稲荷神社) | タカチン日記~赤城の郷から伝えたい事~

タカチン日記~赤城の郷から伝えたい事~

神社仏閣参拝記事がメインかな~~~赤城のお山のふもとのおっさんがつぶやきますwww宜しくお願いいたしますm(__)m

群馬県前橋市岩神町に鎮座する 岩神稲荷神社です
 
こちら大きな岩神の飛び石と言われる大きな岩がご神体となっています。
 
上野厩橋(前橋)藩初代藩主であり、雅楽頭系酒井家宗家初代の酒井重忠公が巨岩に稲荷大神を勧請したことから岩神稲荷神社と称され、神社の名称から岩神村の地名がつきました。また、主祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)となっていますが木花咲耶姫命(このはなさくやびめのみこと)もお祀りしています。
 

 
 
ふむふむなるほど板
 
周囲60m、高さ9.47m、埋まってる部分が10mの巨石、、以前は、赤城山の噴火でここまで飛んできた岩だと思われてましたが(私もそう思ってました)、最近の調査ではもっと遠い浅間山の岩が大規模な山崩れと土石流で80km離れたここまで流れて来たものらしいって、、、自然の力って凄いですね。
 
 
 
御神木の「交通安全榎」
 
 
 
 
飛び石から崩れた岩で作った手水鉢
 
 
御拝殿、久しぶりの参拝を詫び、家内安全と商売繁盛、病魔退散(コロナ退散)を祈願しました
 
 
御本殿
 
 
裏からの飛び石
 
 
ふむふむなるほど板
 
割れ目に丁度陽が指して神秘的な画を撮れる時期、時間帯があるみたいです。
 
 
飛び石の下には沢山の末社
 
 
 
久しぶりに、、前日に予約投稿出来ませんでした・・・・・
 
お盆中、、、ちょいといろいろありガタガタしていました・・・・・