前橋市内「I幼稚園」森のようちえん実施!! | NPO法人あかぎの森のようちえんのブログ

NPO法人あかぎの森のようちえんのブログ

平成25年7月16日に「特定非営利活動法人あかぎの森のようちえん」として活動を開始しました。
群馬県内の幼稚園・保育園・こども園を対象とした自然体験活動を展開中!

「親子の森のようちえん」「もりっこ」などを企画・運営しています。

平成29年7月21日(金)、前橋市内「I幼稚園」年長さん21人が遊びに来てくれましたニコニコ

夕方からは幼稚園で「お泊まり保育」だそうですあせる

それまでの時間、楽しむために来てくれましたラブ

 

【始まりの会】

森のようちえんスタッフから、森のことについていろんなお話を聞きますウインク

みんな、まだ緊張しているようですあせる

 

【森の散策】

荷物を整理したら、さっそく森へ出発です!!

「いっぱい遊ぶぞ~!」「お~っ!!

道中では、いろんな葉っぱを使って遊びながら進みました合格

 

【秘密基地作り】

午前の部は、グループごとに行う秘密基地作りですやしの木

大きな枝を運ぶ時は二人組でアップ

スコップや篠竹も駆使して、基地が仕上がっていきますOK

麻紐も上手に使っていました目

蝉の抜け殻をたくさん集めて、なにやら遊んでいますグラサン

 

それぞれの基地の前で、はいポーズチョキ

 

【沢遊び】

おやつを食べたら、今度は沢で遊び始めます照れ

バケツを片手に、あちこち右往左往して生き物を探しています目

よ~く見ると、いろんな虫がいるんですね合格

オニヤンマ、ゲット!!

 

お部屋に戻ってお弁当を食べたあとはルンルン

【木登り体験】

木登りに挑戦ですクラッカー

子どもたちは、ず~っと遊んでいるのにまだまだ元気ですビックリマーク

いろんな工夫をして、試行錯誤をして、木に登っていきますぽってりフラワー

森のブランコも満喫ドキドキ

他にも、ハンモックや縄はしごも楽しみました口笛

 

とっても暑い一日だったけど、子どもたちは常に元気でパワフルに遊んでくれていました照れ

今頃は幼稚園で夕飯の支度をしている頃でしょうかニコニコ

 

お泊まり保育、楽しんでね照れ

 

(記録:ぬでちゃん)