深呼吸する場所 | Believe in My LIFE!

Believe in My LIFE!

日記書くぞ~!!
なりたい自分になっていけるように・・・

3月以降、ここまで

本当にあっという間というか、

目まぐるしく過ぎていった。

 

移動時間や家で過ごす時間とか、

一人になる時間はあったはずなんだけど

生活のリズムや時間の流れ方が変わって、

綴る言葉も、考える内容も

どうも自分自身で向き合える気がしなくて、

気づけば5月になっていた気がする。

イレギュラー対応で業務量が多くなり、

自分の中でもたくさんの挑戦があって

その分、そこに割く時間が増えた。

ネガティブな意味はまったくなくて、

「ゆっくり」っていう流れがなかっただけ。

職場の移転があって、

通勤時間や通勤手段が変わったのも

自分の中ではけっこう大きなことだったから。

青空見上げて歩いてた時間が恋しい(笑)。

 

中途半端に書くのが嫌だったから

少し距離を置いていたこのブログ。

それでも、なぜか今日は書きたいと思った。

いや、書かないと

いろんなことが変わらないような気がした。

このままってのはなんか違うよなぁと。

 

 

今日ふと気づいたのが、

今まで一人旅で自由に行きたいところへ行って

自分の時間を過ごしてたのが、

自分にとっては、「流れ」や「時間」を取り戻す

大事な要素だったんだなということ。

一人になることが好きということではなく、

自分の軸や考えや価値観に向き合いたかったり、

その中で見つかる答えがある。

コロナ禍で行けなくなったこともあったし、

それ以降もいろいろ事情により、

競技関係以外では、

一人で極力遠方には行かないようにしていたし

実際行けるような時間がとれなかった。

でも、いろんなことが落ち着いてきて、

また気を整えに行きたいなと思う。

いや、行かなきゃっていう使命感がある。

 

2月まで、周年行事の関係で忙しかったけど

3月以降もありがたいことに、

刺激になる出会いや出来事がたくさんあったし、

競技も仕事もすごい量で勉強させてもらって

今も現在進行形でそれがずっと進んでる。

結果が出せなかったのは

純粋に自分の未熟さだった。

ここからもっと大きく変わっていかないといけない。

そのために書いておかなきゃいけない。

自分の中で一つひとつ整理したかった。

 

ここも自分にとって大切な場所のひとつ。

深呼吸するための場所みたいな感じかな。

 

きっと「自分のため」だけだったら、

何事も成し得ることはできないと思う。

人間、そんなに強くない。

でも「誰かのため」なら必ず。

感謝の気持ちを忘れないこと。

謙虚でいること。

 

 

 

ほら、書いているうちに冷静になる。

大切なことにもう一度向き合うことができる。

やっぱり、ここでいつも救われるね(笑)。

 

 

さぁ、また頑張りますか!

明日もいいことありますように!!