「万年肩こり、腰痛」クチコミ/Q&Aサイトのみんなの健康相談の欄に回答を投稿しました。
【質問】
若いころからずっと肩こりと腰痛に悩まされています。
肩こりは20代からずっとデスクワークのせいか、毎日入浴中マッサージしても日中ストレッチしても常にだる痛くて頭もズーンと重く痛い日が続きます。
腰痛も20代の頃ヘルニアを経験して以来、毎日適度に歩いたり姿勢矯正のコルセットを付けたりしていますが、夜寝る姿勢が悪いのか、布団が合っていないのか翌日朝には必ず腰が痛くて起きるのが辛いと感じる毎日です。
今でもデスクワークなので座りっぱなしですぐに腰が固まって立ち上がる時に”うっ”となることがよくあり悩んでいます。
上記以外に対処法があれば教えてください。
【回答】
長引く肩こり、腰痛にいろいろと対策をしておられますが、なかなか効果が感じられませんね。
〇効果が感じられない理由
効果が感じられないのは、原因を取り除いていないからです。
相談者さんのような慢性的なお悩みは、筋肉の痛みであることが多いのですが、筋肉の痛みな場合、痛いところに原因が無いことが多いようです。
肩も腰も身体の後面にあり、相談者さんのマッサージやストレッチも肩や背中の後面をターゲットにしていることが多くないでしょうか。
でも、身体の後面である肩や腰の痛みは、実は身体の前面である胸やおなかから引っ張られて痛みが出ている場合が多いのです。
ですので、マッサージなどは胸やおなか、そして前面と後面をつなぐ脇腹や脇の下をターゲットにしてください。
〇姿勢や生活習慣の改善
さらに、原因筋が後面を引っ張るようになったさらに原因は、デスクワークなどの際の姿勢など、姿勢や生活習慣にあります。
デスクワークの際はなるべく身体が前かがみにならないような机椅子、モニターなどの設定を調整するなど、姿勢や生活習慣から見直してみてはいかがでしょうか。
以上はなかなかご自分で難しい場合は、整体等に相談してみてください。