「首や肩こりの他にめまいまでして辛いです」クチコミ/Q&Aサイトのみんなの健康相談の欄に回答を投稿しました。
 
【質問】
小中学生の子供が2人いる40代主婦、事務職です。
半年ぐらい前からめまいに悩まされるようになりました。
事務仕事をしているせいか、数年前から首や肩こりにも悩まされています。
最近はめまいがひどくて辛いです。
特に朝起きた時に、めまいがすることが多いです。
そのため朝からすごく憂鬱な気分になりますし、体の不調のせいで効率よく仕事ができなくなってきました。
首や肩全体がガチガチになっていて常に重苦しいですし、時々クラっとめまいもするので休日は引きこもって寝たきりになっています。
めまいの原因がよくわからずとても不安です。
改善する方法はありませんか?
 
 
【回答】
首や肩のこりからめまいまででお悩みとのこと
 
めまいについては、ふわふわする感覚のめまいと、文字通り周りがくるくる回って思えるめまい、いわゆるフワフワめまいとクルクルめまいがあるようで、どちらも病院を受診してみた方がいいですが、特にクルクルめまいについては、要注意と言われています。
 
めまいの原因については、三半規管の関係であったり頸椎1番と頭蓋骨の間が詰まっていたりなどありますが、最終的には耳から後頭部周辺の血流障害と考えられます。
首や肩周辺の筋肉の緊張、つまり首コリや肩こりが血流障害を誘発してそれが神経に影響してめまいという形で表れていると考えられます。
 
とすると、改善の方法も血流の回復のための筋肉の緊張の緩和ということになるかと思います。
自分でできる改善方法としては、ストレッチやマッサージがありますが、血流改善を考えるとマッサージの方が手っ取り早いかもしれません。
耳の周辺から後頭部を痛くない程度にマッサージしてあげてください。
耳の後ろの窪みや耳たぶの中、裏なども対象です。耳たぶを痛くない程度に引っ張ってあげてもいいです。
後頭部については、盆の窪と呼ばれる首の後ろの中央、少しくぼんだあたりを中心に頭蓋骨を少し持ち上げるようにマッサージしてあげてください。
 
肩こりについては、範囲が広いので、ストレッチでもいいと思います。
肩や首の痛みに有効な簡単なストレッチのご紹介です。
まず、首の後ろの筋肉をいっぺんに緩める方法です。
手を後頭部に当て、その手でブロックするように首をその手に押し付けます。
グーっと押し付けて3秒ほどキープしたら、ポンと力を抜きます。
これを3回繰り返します。
これで首の後ろの部分を緩められます。
次にその反対を行います。
額に置いた手に頭をグーっと押し付けて3秒ほどキープしたら、ポンと力を抜きます。
できれば首だけで押すのではなく、胸やお腹まで使って押した方が効果が期待できます。これも3回繰り返します。
同様に左右も行いましょう。
いずれも首の筋肉だけで行うのではなく、胴体や腕の筋肉まで総動員して行う方が効果が期待できます。
首や肩がきつい場合、首周辺の筋肉だけでなく、むしろ首を前に引っ張っている胸や腕、さらにはお腹の筋肉が原因になっており、これらを緩める必要があるためです。
できれば自分でそのような部位を広く探ってみてください。もし圧痛点があるようでしたら、圧痛点のある筋肉をグーっと緊張させてからポンと力を抜く動作を繰り返してみてください。これを見つかった圧痛点全部にやっていくと楽になると思います。
 
これは操体法で利用されているもので、筋肉は緊張させた後急に力を抜くと緊張させる前よりも緩むと言われています。
さらにこの際に緊張させた筋肉を押しとどめるようにして筋膜をはがすようにすると、腱引きで言う強引きという技になります。
 
いずれも、めまいについては即効性は低いので、少し気長に考えた方がいいと思います。
そして、そんな面倒なことができるもんか、という場合はお近くの整体をお試しください。