季節飾り7年の歩み(5月バージョン) | 遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

「会話の中に会笑あり」沢山の笑顔と心つなげるお手伝い 

今日から5月、2月4日の立春から88日、今日は雑節の一つ

である「八十八夜」。そう、「夏も近づく八十八夜」です。

 

さて、スーパー親父の季節飾りは7年目に入っていますが

これまでの「こどもの日飾り」を振り返ってみましょう。

 

2018年は「こいのぼり」「かぶと飾り」の二パターン

2019年からは童謡を入れたものにしました。

折り紙の菖蒲をたてて「背比べ」

2020年は「かぶととこいのぼり」

2021年も二パターン、動物を入れた「くまときんたろう」

折るのはくまと金太郎ですが・・・・

また、家々山々こいのぼりを入れて風景を重視した

チョット手間がかかる「空飛ぶきんたろう」も

.

令和4年は「こいのぼりと鯉のぼり」

童謡には「こいのぼりと鯉のぼり」があるんですね。

 

”やねより~た~かい こいのぼ~り”

”い~ら~かのな~み~と、くも~の~な~み”

聞けば、あ~~ぁ、そうだと懐かしくおもわれる方

も多いことでしょう。

動揺を二つ入れてあります。

令和5年は食べ物にスポットを当てた工作要素の強い

「かしわもちとちまき」

令和6年は高齢者さんの声にこたえて、作りやすくと

考えた吊るし旗タイプの「面白そうに泳ぐこいのぼり」

こうやって2018年からの飾りを振り返ってみると、

その年その年で考えた時のことが蘇ってきます。

 

子供さんやお孫さんの成長を改めて感じる「こどもの日」

はごちそうでお祝いしましょう。

 

 

人との出会い大切に、冗談も交えて楽しく過ごしたいものです。

「会話」より気さくに「会笑」しよう