偏差値不要論 | 知育育児の記録

知育育児の記録

ゆるくどんぐり問題取り組みとその他の記録をします。娘8歳小学二年生。中学受験する予定です
私自身は、中学受験済み、海外留学経験なし、TOEIC915、外資系に勤めていましたが今はフリーランスです。

偏差値って最早新興宗教なんじゃ、と思うときがあります。

ちまたで偏差値70とかかなり崇められてます。

でも、、本当に大事?

テストでは、シンプルにどんな問題でどうやってといて、なにを間違えたか?

それだけを考えればいいのに、

偏差値という無機質な情報で子供の能力をややもすると規定しかねません。

うちの子は偏差値40だわ、、あんまりできないんだわとか。

偏差値なんて母集団の質でもかわるし、その時の問題の相性でもかわる。問題の難易度でも変わる
偏差値で合否きまるわけじゃないです。

模試で偏差値がでたら見る前にすかさず黒く塗りつぶしましょう。
そこに気を揉むことが時間と思考の無駄です。

むしろ中学受験ではオールマイティーより志望校特化戦略型でいくべきだと思います。

なぜなら、大手塾にいれればok みたいな方がおおいので戦略型が功を奏しやすいからです。