つまんで入れて、何個ある? | AKANON幼児教室(幼・小受験/モンテッソーリ/IQ180/最高峰算数/東大脳)

つまんで入れて、何個ある?

こんにちは!

AKANON講師です(*^_^*)
先日1歳クラスで数のお勉強をしました

お子様はちょうど数に興味を持ち始める時期ですよね。


まったく数に触れていないお友達に関しては

興味をもってもらうところからレッスンでやってまいります。


もちろんご自宅での

御伝えの仕方も致しました!


初めの伝え方が肝心で

どうしても興味だけが先行してしまうと、

足し算のお勉強や引き算のお勉強になった際に

なかなか理解が難しくなってまいります。
今回は大好き な虫を数えながら

数のお勉強を致しました♪

お子様はそれぞれ興味を持っている分野が違いますし、

興味をもつ時期も違います。

レッスンではそれぞれのお子様に合わせて

その都度教材を提示してまいります。
今回のてんとうむし のパズルは

大小の概念やお色のお勉強、数のお勉強と

様々な御伝えが出来る教材となっておりますので、

それぞれのお子様が興味をもっている分野に特化して

御伝えが出来る素晴らしい教具です。

周りのお友達に無理に合わせるのではなく

興味をもてる、積極的に学べる

レッスンをお子様ごとに対応してまいります
お子様が小学校に行って

クラスをひっぱっていけるくらい、

お勉強に自信をもたせてあげたいですね
8月の体験レッスンはこちら 
http://www.akanon.jp/inquiry.html