はやいはやい。
去年の今頃はハーフバースデーとかやってたんですね。
一年あっという間過ぎ。
息子成長し過ぎ。
寝返りようやくし始めたのが、今じゃドタドタ歩いてるよ。
早歩きもできるよ。

その他の成長記録はこちら。

・ローテーブル、ソファー登頂成功
・「いないいないばあ」ブーム
・なでなでしてもらう
・カラスを気にする
・アンパンマン通過中
・保育園がんばってます

なんでもよじ登るようになりました。
部屋の隅っこにローテーブルを置いてるんだけどそれに上って立ってたり、ソファーにも立ってたり。
落ちるのも怖いけど、ますます手の届く範囲が広がっていろんなものの避難場所がどんどん削られていく…。

少し前までは「ばあ」しか言えなかったのが、「いないいなーい…ばあ」と言えるようになりました。
ごはん中にエプロンをめくり上げてやったり、寝かしつけの時にトントンしながら子守唄を歌ってるときに布団で顔を隠してやったり、なにこれかわいすぎ。
でもちゃんとごはん食べようね。
ちゃんと寝ようね。

私の密かな野望であった「息子になでなでをしてもらう」ことに成功しました。
最初「なでなでしてー」って言ったら自分の頭をなでてたので、「息子くんなでなでー」と言いながら息子をなで、「お母さんなでなでー」と言って私の頭をなでてたらやってくれるようになりました。
これでなんでもがんばれるわ。

朝ごはんを食べてるときによくカラスが鳴いてて息子が気にしてたので、「カラスさんだねえ。カーカー鳴いてるね」と言ったら、そこからカラスが鳴く度に外を指差して「カーカーね!」と言うようになりました。
息子の動物バリエーションはわんわんの次はカーカーか。
ちなみにパンダも好きみたいでパンダの絵を見ると「ぱ!」と言います。
こないだ玄関で指差しながら「ぱ!」と言ってたのでパンダいないよーと言いながら見てみたら、サカイ引越センターの段ボール指差してました。
パンダいたわ。かしこい。

だれもが通る道、アンパンマンについに目覚めつつあります。
アンパンマン見つけると「パンパン」だか「アンパ」だか必ず言う。
ほんとになにがそんなに乳幼児を引き付けるんだろう。
とりあえずそのうちアンパンマンミュージアムにつれてってあげよう。
でもこないだ南知多ビーチランドのEテレキャラの催し物に行ってきたんですが、もともと眠くてご機嫌斜めだったのもあって最初ギャン泣き、慣れてきても笑顔は無いままで終了。
アンパンマンも同じ道を辿らないかが不安…。

なんと言っても一番大きな変化は保育園。
前回少し書いたけど、朝もお迎えもギャン泣きでした。
でも持ち前の食いしん坊を発揮して給食初日から完食、お昼寝も最初は30分で起きちゃったみたいだけど次からはほぼ2時間しっかり寝てました。
とりあえず食べれて寝れれば泣いてても預かりに問題はないらしいので安心して仕事復帰。
相変わらず朝ギャン泣きだなぁと思ってたら、3週目にあたる今週から泣かなくなりました。
おお、すごい!と思ってたら火曜日には更なる進化を遂げ、泣かないどころか部屋に到着したらおもちゃに一直線、諸々の準備が終わって私が部屋を出る前に最後に抱っこしようとしたら、おもちゃに集中したままバイバイと言われた…。
なにこれさみしい。
切り替え早いよ息子。

でも家に帰るとベッタリで、常に抱っこを要求されます。
ごはん作りたいんですけど。
お風呂上がりも泣きながら離れないから保湿しづらいんですけど。
やっぱり保育園は楽しいけど疲れるしさみしいのかな。
休みの日はいっぱい遊ぼうね。