「自分を壊して成長したい」と言ったのは?/アンジェロコーチの対談 | めぐのひとりごと~宇野昌磨くんを遠くから見守りながら思うこと

めぐのひとりごと~宇野昌磨くんを遠くから見守りながら思うこと

新たな時代へ 新たなスタート!
原点に戻って、思ったことを、気の向くまま、自己満足で書き綴ります

おはようございます。


疲れて早く寝過ぎて、夜中に目覚めてしまった。

今日は土砂降りです。雨

皆様、お気をつけて。






星昨日の話題


6/3は、2年前に昌磨くんが東海グランプリを卒業すると発表した日であり、




その一年後には、おじげーみんぐの配信が始まった日だと・・・


色々、驚くニュースのある日だったんだなと。



波瀾万丈のスケート人生。


とにかく、元気そうで何よりです。キラキラ



・・・



話題のこちら。



シャンペリーで昌磨くんのジャンプ指導もしている、アンジェロコーチと、オリンピックスペシャルのポッドキャスト対談。


羽生ファンの方の翻訳

ありがとうございました。お願い

ポッドキャストSottoSopraより「アンジェロさんの技術講座」 | 惑星ハニューにようこそSottoSopra「オリンピックスペシャル」というポッドキャストにアンジェロさんがスペシャルゲストとして出演していました。 羽生君の話はほとんどありませんでしたが、凄く面白かったので、特に興味深かった部分を抜粋・抄訳します。リンクpianetahanyu.altervista.org

(※一部を切り取ると誤解を生む可能性が出るという懸念をされているため、全文をリンク先よりお読みください)


とても興味深い内容でした。



特に一部の人達の間で散々話題になっている

「プロレテ」について。🤔



なんか、この対談では、そういう批判意見に乗っかって、

仲間同士でワイワイ悪口を言い合うような、雑談会でもやろうとしていた?かのような事を、

冗談めかして言ってましたが、😅


アンジェロコーチはそんな挑発?には乗っからずに、

極めて冷静に、

プロの指導者、審判団からの目として、

今の状況、自分の考えを、温かい目線で語ってくれていたと私は思いました。キラキラ




一部のファンの間で、ずっと持ち上がっている採点の疑問。

実際はどうなのか?

本当のプロの目線からの意見は?


今のフィギュア界の状況も含めて

すごく納得出来ました。




アンジェロ氏は、ユーロのコメンテーターとして有名だった方のようだけど、あくまでそれは副業で、

一番やりたかったのはコーチで、

それが天職だと。


翻訳された方も、ステファンコーチとのシャンペリーでの仕事が、とても充実していて、満足している感じだと書かれていました。

(それは翻訳していない部分にたくさん話してあるのかな?国別で挑戦した3A-4Tについても、どんな内容だったか気になりますが・・どなたか、女神様・・・お願い)



キラキラキラキラキラキラ




昌磨くんも、去年、スイスに帰った時のアップロードチャンネルで、

「新しいコーチに挨拶」と、アンジェロコーチらしき男性と何か喋っていましたよね。

(4回転を跳ぶ気満々だったのに、まだ到着したばかりだから、無理はダメダメ、ジャンプは抑えてと言われたと言っていた記憶が)


スイスは選手もコーチもみんな優しいと。


キラキラキラキラキラキラ



で、当然ポッドキャスト対談でも、

昌磨くんのジャンプについても興味津々で質問しているのですが、

それもばっさり言い切ってくれています。



当初、アンジェロ氏が(コメンテーターの時かな?)思っていた、

昌磨くんの4Fはフルブレードで跳び上がっているんじゃないかという疑問は、

実際にトレースを見て確認したら、ちゃんとトウをついて飛び上がっていたと。


画面から見ただけでは分からなかったと。


この辺りの、自分の勘違いもちゃんと話してくれています。




(※画面見ただけじゃ判断出来ない。

ここ大事!)


でも実際試合も画面で判定じゃないか?と🤔

本番の一発勝負だけでは、確かに判断しにくい事もあると思う。


だから、テクニカルやジャッジは公式練習の時からすでに良く見てチェックしていて、

特にジャンプの細かいところなんかは、本番よりももっと厳しい目で見ているのでは?と。

・・そこである程度振り分けられちゃうかもしれないから、それはそれで選手は大変だと思うが。






(それからついでに言っちゃうと、

ジャンプだけでなくPCSも同様で、

テレビの画面だと、スピード感やリンクの空間使用率、その場の空気、会場の盛り上がり方、引き込まれ方などは、現地で生で見ていないと感じられない事がとても多い。

実際に行ったら感じます。


そこも画面だけ見て素人判定は出来ない。

テレビ見て、ジャッジが正しく見ていないなんて言う事なんて出来ない。

生で近くで見ないと分からないものが、たっくさんある。


国別別行ってそれはほんと感じました。

私、トップ2はどちらも尊敬の眼差しで見ていて、割とどちらを応援するでもなく、力も入らずに冷静に見てますが。

やっぱり上手い!技術レベルも格段で、それによって芸術面でもしっかり表現出来ているなと。


テレビ画面見ても分からない。

ほんと、ここ大事‼︎)


キラキラキラキラキラキラキラキラ




実際、最近の昌磨くんのジャンプは、

キレが良くなりシャープになったと、私も素人ながらも感じていて、

解説者の皆さんも、その事を言ってくれてましたが、


それは、アンジェロコーチの指導であったのだなと。


トウをつく時間を短くする事


全日本の4Fは、その練習の成果が現れた最高の出来のものだったと。




昌磨くんが、SOIのインタビューで言っていた、

「自分を壊して成長したい」と言ってた事


「もっと僕は上手くならなければ、ネイサンチェン選手だったり、ゆづくんの、同じ立場に立てないんだなっていうのを痛感して、

そこから少しずつ、ジャンプの日頃の練習の内容が変わって来たかなと思うんですけど。


僕は色んなジャンプを跳んだことがあります。

ただ、自分のものにはしていないジャンプがいくつかあります。

間に合うかどうかは正直分からないですけど、

やろうとしている事は、より今よりも何段階もレベルが高いもので、

決して成績が上がるだけでなく、

下がったとしても、


僕は今の自分を壊して成長していきたいなって思っています。」


✨✨✨✨




「やろうとしている事は、今よりも何段階もレベルが高い・・

それでも。

自分を壊して成長していきたい」


それは、今までのジャンプの跳び方を変える事。

そして、まずはそれに耐えうるように靴問題を解決する事だったのかな?と。


それはそんなに簡単なものではないのは重々承知の上で。


今、覚悟を決めて取り組んでいるのだなと。



がんばって❗️


メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ



キラキラ


氷の上では、規格外の身体能力を発揮するのに、

陸上の練習は○△□・・と言われてしまっている昌磨くん。

(まあご本人もそれは認めているし)


でも、怪我の予防のためにもオフアイスのトレーニングは重要だと。


それは、怪我に悩んだ先輩スケーターからの大切な助言であるとも思いました。



日本ではどうしているのか?

ちょっと気になりますが🤔


苦手な事もがんばって!✨





「スイスで練習したいというよりも、ステファンに会いにスイスに戻りたい」

と言っていた昌磨くん。


いやいや、アンジェロコーチにだって・・


きっと手ぐすね引いて待っている事でしょう。👍




フィギュア愛に溢れた、素敵なコーチ陣の待っている、シャンペリー。


元気に戻れる日を、私も楽しみに✨✨✨✨






(薔薇園の思い出)




雨なら雨でやれる事を。




それでは、また!ニコニコ



にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村