立春 | 世田谷 経堂 ♡ボディケア&ヒーリング aka'aka♡ 

世田谷 経堂 ♡ボディケア&ヒーリング aka'aka♡ 

自然治癒力を高めバランスの取れた本来の姿へ。
サロンのこと。日々のこと。ゆるゆると^ ^

こんにちは。
今日は立春ですね。

「立春」とは1年を24に分けた時の二十四節気の一番始めになります。
今年は2月4日になりました。毎年、この日というわけでもないのです。
ちなみに節分もずっと先ですが2月2日になる時がやってきます。

これは太陽の運行で決められているからなんです。

なので太陰太陽歴で言うと今日から雨水まで(2月20日)が正月節。
今日は元旦ということになります。
新年おめでとうございます^ ^


「春」が「立つ」、これから暖かくなりますよ、ってことなんです。
明日は関東は大雪なんて予報でてますけど(笑)


この「立春」から春に向けての体作りや少しだけでも心がけしておくと、春の真っ盛りの時が過ごしやすくなります。

春は寒さから放たれ、活発に動ける様、骨盤も開閉しやすくして、お体も軽くしたいものです。
それには、今から血流を善くし、デトックスしていくのがいいのです。
花粉症の方はこの時期から食や生活を見つめ直したり、精油のティートリーでうがいしたり、香りを嗅いだり、希釈して喉(外)に塗ったり、予防していくと改善に繋がる可能性があります。
もちろん使用するアロマは100%天然、高品質のものではないと逆効果です。

アロマ 


そして今日は満月。月の光は浄化のパワーがあります。

月は28周期。月を眺めて季節の変わり目や空気の変化を肌で感じようとしていくと、女性は生理周期が整ってくるそうです。
都会に住んでいると自然を感じにくくなりますが、月や旧暦などは本来の季節や感覚を思い出すきっかけになってくれますね。

自然歴、元旦の夜は満月の強いパワーで浄化され、新しい春の始まりを気持ちよく過ごしたいです。

みなさんも立春の満月、楽しんでみてください^ ^

tuki




千歳船橋 スウエディッシュ マッサージ