秋華賞〜サンクテュエール馬体診断 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

秋華賞〜愛馬サンクテュエール馬体診断を!😉


今週は、いよいよ秋華賞ですね☺️

3歳牝馬のラスト1冠。

愛馬サンクテュエールも出走します😊

シンザン記念を勝った時は、この世代の牝馬で主役をはれると思っていましたが…😔

なかなかテンション上がりません😥

ある程度勝負になる感じで仕上げた桜花賞の馬体がコチラ


そして、今回秋華賞の馬体がコチラ


元々線の細い造りの馬ですが、明らかに萎んでしまっています。😣
上半身は良い意味で厚みも取れて締まった感じも受けますが、下半身はちょっとまだまだだと思います🤔
帰厩後の時計出しは坂路のみですし、コースへ入れて負荷を掛けるまでに至ってないように感じます。
坂路オンリーというのもデビュー以来初めての調整です。

これで期待したいと言うのも…。

昨今、ノーザン2歳馬の不調原因は、ベースが整っていない中、速い時計を重ねて早期デビューに繋げていることだと思います。

早期デビューが進む中、全体的にシフトさせるのではなく、馬の個をみて適応可能か否かを判断して頂きたいですね!!🤔

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊