愛馬サンクテュエールの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬サンクテュエールの近況を!!☺️


サンクテュエール


  • 20/4/21 NF天栄
  • トレッドミル調整を行っています。「先週帰ってきていますが、厩舎から報告があったように背中に皮膚病が出ていてちょっと痛みも伴っています。今も変わらず残るため、すぐに乗り出すことはせず、騎乗者がいない形で動かすことができるトレッドミルでの調整を行っています。もう少しの間この状況を続けていき、背中のコンディションを見て乗り出しを検討していきます。あくまでも状態次第になりますが、可能な限りオークスを目指していきたいと思っています」(天栄担当者)

次走の目標が、オークスになりました。
少しペースを落としてます。
しかし、桜花賞へ出走した馬は、同じように直ぐ疲れが抜け切れることはないでしょうから、同じ進捗だと思われます。
引き続き皮膚病があらわれていることで、トレッドミルの調整になっていますが、脚元に関しては問題ないようで、おそらく週明けから乗り出せると思います。
帰厩は、GW明けの週末又は、その週明けになりそうですね!
特段状態に変更がないとしても、レース後の調整過程は、天栄2週、トレセン2週になるので、この辺りに関して気にすることはないと思います。
使った上積みはあると思いますが、それ以上の状態へ持っていけないことは理解しています。
その中で、如何に桜花賞レース前の状態へ持っていけるかということでしょう。
オークスへ向けての調整は、難しいと思いますが、頓挫なく進めて欲しいと思います。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊

キャロットクラブの許可を得て転載しています。