キャロット2018馬体診断ー63〜70 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

キャロット2018馬体診断ー63〜70を!!😊

63 ストールンハートの17
胸前と腹袋の大きさが目立って、トモが小さく映る馬ですね!
成長にもよりますが、脚力としては先行力を活かした競馬が想像されます。
背中の雰囲気とかは悪くないと思います。
脚元がシッカリしているところが魅力的ですね!
勝ち上がれば、長く楽しませてくれる馬だと思います。
適性は、芝・ダート兼用の中距離馬だと思います。

馬体評価 C  コスパ評価  3


64 ディメンティカタの17
腰高ながら、背中からトモにかけて素晴らしい雰囲気の持ち主だと思います。
腰高と言っても、この繋の立ち方は硬いですね!
上半身は、首差が稍短めなところがあります。
全体的に脚元は悪くないと思いますが、球節や繋へダイレクトに負荷がかかる馬体なので、その辺りは気を付けたいところですね!
適性は、芝も走れないことはないと思いますが、どちらかというとダートの中距離が向いてる馬だと思います。
背中の雰囲気だけなら高額馬より良いと思います。

馬体評価 B  コスパ 4


65 サトノジュピターの17
各パーツのベースが水準より高い馬ですね!
稍腰高ながら、馬体のバランスや雰囲気は良いと思います。
腰高ながら繋がある程度寝ていますので、懸念されるところですが、飛節と球節がかなりシッカリしていますので、負担を軽減できる脚の造りだと思われます。
トモの雰囲気から走りそうなイメージですね!
胴が長くて背中のラインが気になりますが、問題ないと思います。
適性は、芝の中長距離だと思います。

馬体評価 A  コスパ 5


66 プリンセスカメリアの17
全体的に硬さと弱さを兼ねた馬体だと思います。
背中の硬さ、胸前やトモの薄さ、脚元の弱さを感じますね。
皮膚感などは良さそうな馬ですね。
遅生まれで、まだまだ馬体の成長があると思いますので、その辺りに期待したい感じですね。
適性は、芝の短距離だと思います。

馬体評価 D  コスパ評価 2


67 マラコスタムブラダの17
父の産駒と分かるくらいの馬体のボリュームですね!
稍腰高ですが、背中は柔らか過ぎる感じです。
また、上半身は硬さを感じます。
幅のある馬体で雰囲気的には、良く見える馬でもありますが、硬さと柔らかさを融合した馬体だと思います。
脚元は、球節辺りが若干弱めなところがありそうですね。
適性は、芝のマイルだと思います。

馬体評価 C  コスパ評価 3


68  ピュアブリーゼの17
牝馬と思わせるような丸みを感じる馬ですね!
これは、父系の良さを引き継いでますね。
全体的に丸みの中に硬さを感じます。
特に上半身とキ甲から背中の辺りは丸みと硬さがありますね。
トモの雰囲気は良さそうですし、脚元も比較的大丈夫だと思われます。
丸みある馬体がプラスに働き、硬さがとれて上手く背中して欲しい馬体ですね!
適性は、芝のマイルだと思います。

馬体評価 C  コスパ評価 3


69 バロネスサッチャーの17
かなり重厚感ある馬体ですね!
馬体の幅や腹袋、脚元の丈夫そうな造りが目に付きます。
また、全体的に硬さのある馬体ですね。
おそらくパワータイプなだけにダートが向いてると思います。
パサパサのダートで力強く伸びて来そうな印象です。
距離は、マイルから中距離くらいが良さそうですね。

馬体評価 C  コスパ評価 3


70 イストワールの17
馬体からは軽さと非力な印象を受けます。
また、全体的に硬さのある馬体だと思います。
背中の辺りは、窮屈で硬いですね。
成長過程で、全体的にもっと幅が出て来て欲しい馬体ですね!
皮膚感や筋肉の感じは、悪くないと思います。
脚元は、あまり問題ないタイプだと思いますが、繋を診るとノメりそうなタイプだけに痛めないように気を付けたい馬ですね!
適性は、芝の短距離だと思います。

馬体評価 C  コスパ評価 3

今回は、8頭載せてみました!!
なるべく1次募集の締め切りまでに全馬の診断を終わらせたいと思います😉

いつも見て頂いてる方々、ありがとうござます😊