シェリトリンドの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬シェリトリンドの近況を!!

  • シェリトリンド

  • {D722B7D2-502C-4748-B1F9-4C5513B59D18}

  • 11/30 NF天栄
  • トレッドミル調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「体力強化、そして走ることに対しての前向きな気持ちを引き出していけるようにじっくりと乗り込んでいます。坂路を主体として良さを磨いていこうとしているのですが、まだピリッとし切れない状況で、走りにも重たさを感じます。正直に言うと、競馬を考えていけるところまではまだ至っていないのかなと言わざるを得ません。そうはいってもどこかで競馬へは向かっていきたいですから、来年の、少しでもいいなと思えるタイミングで競馬を考えられるよう引き続きしっかりと乗り込んでいきます。馬体重は449キロです」(天栄担当者)

完全にコメントからは、アウトです。
皆さん、この上の馬体の馬でこのようなコメントが出ると思われますか?😞
1ヶ月前から馬体も20キロ減っています!
普通なら絞り難い時期へ入る頃であると共に、深管痛で緩めてたことを考えても、15を出すに至っての移行の仕方など明らかに調整ミスです。
8月の馬体を見ても、緩さはあるものの馬体重は変動せずに良いかたちで進められていました。
天栄に入ってから、全て空回り。
天栄の担当スタッフは、何をしてるんだ!!(怒)💢
時計だけ見かけの15を出してれば、中身がシッカリしないのは当然。
それは、べースを作れてないからでしょ?!

ちょっと調整が下手過ぎます。

外厩の役目を果たしてないですね!

愛馬に携わってる方々には、ホントに感謝の気持ちで一杯です。しかし、言い回しにしても競走馬に向いてないと言わんばかりで、せっかくだからどこかでちょっと良さそうな時でもあれば、走ってみても良いかもね!みたいなニアンス。

今回のコメントは、ホントに残念で仕方ありません。

悔しい気持ちしか込み上げて来ません。

こんな気持ちになったのは、一口を始めて初めてです。

辛抱だと自分に言い聞かせたいと思います。