愛馬の近況(シンハライト、クロークス) | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬シンハライトとクロークスの近況を⤴😊

シンハライト

4/27 石坂厩舎27日は軽めの調整を行いました。「先週木曜に無事帰厩しました。1週間ほどのリフレッシュでしたが、疲れが出そうなところをしっかりとケアしてもらっていい状態で戻ってきてくれましたよ。馬体は430キロ前後と使っている時と変わりませんが、おそらくずっとこんな感じなので変に太くなるよりはいいのではないでしょうか。来週から14-14を取り入れてピッチを上げていく予定です」(荻野斉助手)5月22日の東京競馬(優駿牝馬・牝馬限定・芝2400m)に池添騎手で出走を予定しています。

オークスへ向けて帰厩しました!
一週間程のリフレッシュでしたが、上手くケア出来たようですね😊
馬体もフックラとまではいかないにしても、レースへ向けて、いつものように調整出来るのではないでしょうか?!😊
来週から少し速いところをやるようですが、レースまで後1ヶ月を切りましたので、上手く仕上げて欲しいと思います😊


クロークス

4/27 梅田厩舎27日は栗東坂路で追い切りました(52秒4-38秒6-25秒3-12秒6)。「今朝は坂路で併せて追い切りました。相手は普段から稽古でもよく動く馬だったので手応えでは見劣ってしまいましたが、開場直後でまだ比較的走りやすい馬場状態だったとはいえ、この馬自身もいい時計で走ることができたと思います。正直、調教の時計よりは動きが少し重たく感じたのですが、おそらくこのひと追いでまた変わってきてくれるでしょう。前走はレース中に物見をするなど子供っぽいところを見せていましたが、馬は少しずつ成長してくれているなと感じさせてくれますし、休み明けでもいい走りを期待したいですね」(梅田師)30日の京都競馬(あやめ賞・芝1800m)に松田騎手で出走を予定しています。

今週のレースへ出走します😊
今日は、稽古駆けするキタサンサジンと併せて強めに追われ、少しだけ遅れたようです。
時計の感じからすると少し重く感じたようですが、未勝利を勝った時でも叩いた次ということを意識していたようですから、そんなに悪くない状態で出走できそうですね😅
まだ馬が若くて、レースに集中出来ないところもあるようですが、キャリアを積む中で色々と教えながら習得して行って欲しいと思います😅
あやめ賞のメンバーを見る限りでは、御手上げの馬がいる訳ではなさそうなので、チャンスはあると思いますし、そのチャンスをモノに出来ればと思います😊

上記の記事は、キャロットクラブの許可を貰って記載しています。


競馬ランキングへ