先週末の重賞結果 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

先週末の重賞結果を!

ファルコンステークスと阪神大賞典は、印で載せた通りバッチリでした!

阪神大賞典のシュヴァルグラン、やはり攻めのメリハリが効いてましたね!
馬体も程好い感じになっていたと思います。
今年の阪神大賞典は、本番の春天へ直結しないようなイメージでした。
本番は、まだ骨っぽいところも出てくるでしょうから、その辺りを考えて予想したいところですね😅

スプリングステークスとフラワーカップの予想はハズレてしまいました。😅

スプリングステークスのロードクエスト、調教の動きが良かったとは言え、馬体診断で載せた通りまだまだ仕上がり途上でしたね😓
マウントロブソンとマイネルハニーは、状態の良さを活かした競馬だったと思います。とくにマイネルハニーは、馬体診断でイチオシでしたからね😅
ドレッドノータスは、良いモノを持っていますし、馬体も良く仕上がっていましたが、気持ちのコントロールが出来ずに、まだ馬が幼いですね😅
惜しかったのは、プランスシャルマン😅
良くなっていましたけど、結果が出ませんでした⤵
マイネルハニーは、クラシック登録をしていないので、追加登録ですね⤵
しかも出資者さんによる負担?!😓
今さら?!って感じですよね?!
クラブによって、その辺りでシッカリしているところとそうでないところがあるようですね。

フラワーカップは、調教で良さそうな馬に上げたエンジェルフェイスがマイペースに持ち込んで、押しきりましたね!
本命のアオイプリンセスは、大幅馬体減でヒ腹も上がり気味でした⤵😔
3歳牝馬で、負荷をかけての、長距離輸送⤵あれでは、堪えて狙えませんね。
ゲッカコウは、軽い攻め内容でしたが、間隔も詰まり、状態の良さと中山適性が噛み合ったように思います。
調教で良かったギモーブ、もう少し上手く立ち回っていたらと思える内容でしたね。

で、今週は宮杯😊
中京の時計が掛かる馬場適性が、一番のポイントになりそうですね⤴
今週もキッチリと予想していきたいと思います😊

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊


競馬ランキングへ