アルテミスSのペーパートレーナ的穴馬を!!😊
前回のデビュー戦、レースセンスの高さと馬体完成度の高さを披露して、アッサリと勝ち上がったペプチドサプル!!
マンカフェ産駒らしからぬ馬体の良さが目につく好馬体でした👍
デビュー戦の翌日に、このブログで紹介したことを覚えている方もいるのでは?😅
前走後に、小倉2歳へ出ても勝負になると思われましたが、一息入れてココへ参戦。
攻め駆けする同馬ですが、かなりの資質を感じさせる馬ですね!
9月の後半から時計を出して、ウッドでシッカリと攻められました。新馬の走りからもポン駆けは、問題ないですね。
課題は、初の左回りとマイル戦ということになりますが、マイルは全く問題ないと思われます。今月に入って、CWの5ハロン追い切りを速い時計で4本消化し、3ハロンから併せてもラストまでシッカリと伸びています。ラスト1ハロンからではなく、長めから併せてもシッカリと伸びてるということは、道中脚を溜めて折り合えてる証しです。時計も緩急シッカリとメリハリがついてます!
デビュー戦が、小倉のスプリント戦で、着差から印象薄いように思われるかもしれませんが、初戦に乗った佑介も、もっと上を目指せる馬と言ってくれてます😊
完成度の高さとセンス、状態の良さと期待出来る馬だと思います!!