毎日スワンSの有力馬情報 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

毎日スワンSの有力馬情報を!

前回の1週前追い切りが、全体時計こそ速かったものの、3頭併せで相手のペースに合わせる楽な追い切り内容だったアルビアーノ。
外厩仕上げから帰厩後の追い切り本数が足りない中での競馬。
また、当週追い切りも長めから緩く追い切られる内容でした。しかしながら、勝馬とは、コンマ1秒差の7着と力を示した競馬でした。

しかし、今回は、中間シッカリと負荷を掛けて来ました!👌
1週前は、6ハロン追い切りの3頭併せで、1秒4と1秒8を追走するかたちから、1ハロンで併せるように3ハロンで37秒台へグッとスピードを上げてラップを短縮して負荷を掛けられました。
そして、先週末は坂路へ入れて2ハロン25秒台から終い1ハロン11秒8の鋭い脚を見せました。更に、今週の追い切りでも4ハロン追い切りながら、サッと流す程度でも抜群の動き
を見せていました⤴😊
叩いた上積みと、攻め強化、そして距離短縮と今回は条件が一転しますね!!
前回でも見せ場十分で、抜け出してソラを使ったこともあるでしょうから、今回は十分期待して良いと思います。

そして、もう一頭!
サンライズメジャー。
京都は、【4,3,0,2】の成績で、昨年このレースの2着馬。
また1400mは、【0,2,0,0】という成績。詰めて使うよりもフレッシュな時のほうが良いタイプで、ポン駆け実績もありますね!!  
坂路だけで仕上げても問題なく、本数も重ねて、1週前にはシッカリと追われており、今週の追い切りの動きもモタれる面を少し見せながらも、好走時と変わらない動きで、状態も良さそうです。
1400mでの結果が、2走ともに外枠ということで、またに内枠で揉まれてしまうような馬なので、出来れば頭数から緑枠又はオレンジ枠が欲しいですね😁
アルビアーノが、ペースを落ち着かせるタイプだけに、内枠だと厳しくなってしまうかもしれませんね⤵😅

この2頭は、キッチリと予想の主軸になりそうな感じですね⤴😊