マイルチャンピオンの馬造り① | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

先週のエリザベス女王杯、裏稽古として上げたスマートレイアーは、時計の出し過ぎでアウト!!

流石に、稽古駆けするとは言え、良い動きを見せても手を出し難い感じだった。

それとは対称的にジックリと良い感じに攻めを積んだディアデラマドレ。
この馬で期待したが、3着!!
内外の立ち回りが響いたかな。

デイリー杯は、タガノエスプレッソを狙ってドンピシャ!!
武蔵野は、エアハリファでマズマズ。
福島記念は、アロマカフェでハズレだった。

さて、今週はマイルチャンピオンシップ!

調整、馬体、調教を『馬造り』と題して載せていきたいと思う。

早速だが、昨年の覇者トーセンラーについて。

馬体は、昨年を10とするなら今年は8くらい!!調整も昨年に比べると順調さを欠いているように思われる。
今週の調教次第になるけど~それほど調整過程からは期待しないほうが良いかもしれない。それくらいの評価が、現段階では妥当。