土曜日曜と小倉競馬へ参戦。
土曜は、サダムアリガトウとグレナディアーズを狙い馬としてあげたが、サダムアリガトウは全くダメだった。グレナディアーズは、ポジションが全て。サダムアリガトウは、また早めに来られて厳しい競馬。阪神で未勝利をなんとか脱出させてあげたい馬。
先週末は、阪神を前に小倉でひと叩きといったような馬もいて成績から馬券へ直結しない馬も。適性に関しては、見極めをシッカリしないといけないことを再認識。
次は、狙いたいと思える馬も何頭かいたので時間がある時に載せたいと思う。
で、昨日の関屋記念について少し。
予想段階からほとんど関心がなかった。
フォトパドックを見てもシックリこない感じで、攻め気配も微妙な馬ばかり。加えて昨日の馬場状態を考えても観るレースだった!
勝ったのは、クラレント。2着にはダノンシャーク。共にフォトパドックに載っていた馬だが、良い時を知ってるだけに地力での結果だったように感じる。
クラレントに関しては、再輸送の東京新聞でさえ3着にこれるくらいだから普通なら結果も出て全く不思議ない馬。デキが良ければG1でも通用するだろう。個人的に雰囲気良さそうにみえたサンレイレーザーは、前へ行けなかったことと道悪が全てだろう。直線伸びかけていたが途中でバッタリ!昨日のメンバーで調教の内容だとあんなに止まる馬ではない。人気の落ちた時は、かなり狙え時だと思える。
先週末は、小倉参戦ということで愛馬リラヴァティの同厩ベラフォレスタと個人的に好きなクロフネサプライズを!!


一口馬の馬選びなどもあるので、ブログをシッカリ載せていきたいと思う!