デジタルお絵描き その14 デジタルジオラマに挑戦 | デジタルお絵描きの部屋

デジタルお絵描きの部屋

ipadイラストの置き場

 

今回は思い付きのイタズラです

プラモデルと人形をスケッチ+背景を3ⅮCG
各パート間の違和感は実力不足です

 

 

前回のCGが面白かったので
もっと覚えたいと思っていたんですけど

 作りかけの戦車作ってしまわないと

 

 

迷彩塗装はできないので
ただ、汚く汚しただけ
戦車兵もとても無理

 



そこで考えました

プラモデルの世界では皆さん
素晴らしいジオラマの世界を作っておられるのですが
私にはとても無理

そこで、
CG超初心者ではありますが
なんとかごまかして
できないものかと

プラモデル作ってたら
すっかりCG操作忘れてました

また、ゼロからやり直し


何とかヨーロッパ風のビルの画像を手に入れて
また切り刻んで出したり引っ込めたり



右端が足りないので
一部コピーしてくっ付けた

 

ポスターらしきものが同じなので変えてみました

 

 

 

 

 

 


道路は側溝部分?を盛り上げて
表面のザラザラ感を強調
後はツギハギ、ツギハギ

 

 

 

 

 

フィギアは苦手、恥ずかしいほど下手くそですね
付属のフィギアを乗せてトレース(写し取り)すれば楽勝かなと思ったけどな

 

サンダーバードの人形みたいですね
頭と体のバランスがとっても悪い


 

後、戦車にもいえるんですが
右と左の兵でタッチが全然違う

 

 

 

原因は1体の制作にあんまり時間がかかるので
描き方や使用するブラシ、色がどんどん変って行くんです

 

(機能が多すぎて、まったく理解していない
いろいろ試してみたいんだけど、訳がわからなくなっている)

 

どうやって描いたか思い出せない

戦車も各部分で描き方が変わっているのが分かると思います

左はエアブラシ系、右はペンシル系ですね

 

 

 


このワイヤー金属感がお気に入りなんだけど
どうやって描いたか忘れた

ここだけちょっと浮いてるんだけど
うまくいったんでそのまま

 



戦車などをメカをスケッチする時は
直線が弾けないので新兵器

小学校の時の三角定規に木片をくっ付けて使ってます
デジタルお絵描きと、言いながら
究極のアナログ

今、調べたらソフト内に定規機能はあるそうですが
調べようともしなかった

 

 

今回も直したい所だらけなのですが

キリがないので次へ行きます