おはようございますニコニコ

からだこころ健幸協会
腸美活フードアドバイザー®️
菊地あゆみです😊


寒い~⛄💦
すっかり冬らしくなりましたね~


私は喉が弱いので💦
苦手な季節~ 

首もとを暖かくして
体を温めるものを食べたり飲んだり
お風呂にしっかり浸かって
体の芯まで冷えないようにしっかり養生します😊


一握りくらいの米麹が残っていて
綺麗な柚子が手に入ったので
発酵柚子はちみつを仕込んでみました✨


作って置いておけば
私が居なくても
子供でもジジババもお湯割りするだけで
飲める簡単な発酵飲み物です😊

発酵調味料だけじゃなくて
季節に合わせたこんなワークショップも
してみたいなぁとゆっくり発酵していく
瓶を眺めながら思っています💕


さてニコニコ
先日、指導者実技実習として
日出町大神地区公民館にて
『愛情ひとさじパパッと発酵調味料講座』
開催させていただきました✨





麹を初めて手に取り扱う方だったので
《麹って何?!》ってお話を
今回はじっくりお伝えをさせていただきました😊




実際の仕込みワークショップでは

『え!簡単~✨』
『これで混ぜるだけで出来るの?😲』




簡単やろ~?😁と
嬉しくてニヤニヤしてしまう私💖



麹とか
発酵って聞くと

《難しそう、、》
《私には出来ないかも、、》
そんなイメージをお持ちだったとか



そんな話を聞いたら

簡単に
すぐに始められて
ずっと続けられる
楽しい

このテーマを大切に活動していきたいなぁと
あらためて想いました😊💖



簡単じゃないと私も出来ません😊💦
腑に落ちないとお伝え出来ないタイプの私は
自分が出来ないことはお伝えしません(笑)



材料もどこでも買えるものを
塩やお醤油もコレがオススメだから
良かったら使ってみてねって氣持ちです😊

隣のおばちゃんが教えてくれる
ちょっと良いこと😁
そんなお伝えをしていきたいなぁ~






アンケートの裏にそっと書いてくれていた
メッセージ

ジーンとして
泣けてきちゃいました😢


こちらこそ選んでいただいて
有難いです✨



不器用でコツコツしか出来ない私ですが
今の氣持ちや日々の学びを胸に刻み
頑張ります😊



麹を使った簡単に出来る調味料で
ご自分や家族の健幸を守るお伝えを
これからもコツコツ丁寧にしていきます💕


ご参加ありがとうございました😊




今回は息子が通う小学校の目の前にある
地区公民館を使わせていただきました🍀


寒い日だったので公民館管理の方が
電気ストーブを貸してくださったり色々とお心遣いいただき大変助かりました🙏✨✨
ありがとうございました💕



乾燥するから
感染症予防に加湿器も使って
今出来る対策をしながら開催しています😊


次回は
12/21(月曜日)
別府市クラフターズルームにて開催します😊
⬇️
お申し込みはコチラからニコニコ
⬇️



どうぞよろしくお願いしますニコニコ