6月11日の勤務弁 ~穴だらけだったキャベツは今。。。 | ぼちぼち。。。暮らし♪

ぼちぼち。。。暮らし♪

書き留めておきたい事を 気ままに綴ります。。。。。
「この話題! 一緒に語り合いたいな♪」
そう感じられたら、どうぞ 気楽に コメントの輪にお入りくださいませ。。。。。 

 

お弁当 本日のお品書き お弁当

ご飯・蒸した「インカのめざめ」

ブルーベリーとビーツの和えもの

切干大根煮・ビーツ葉のお浸し

 

今朝は炊飯し忘れました アセアセアセアセアセアセ

こんな日に限ってご飯の冷凍ストックもなく ガーン

夫にはパンを食べて出勤してもらいました。

出勤時間が遅いので

気付いてから炊飯しても

弁当は間に合う OK てへぺろ

 

 

昨日の夕焼けはとっても綺麗でした 飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

4月下旬に畑の様子を紹介した時は、

まだ綺麗な春キャベツでした。

 

が、その後、アオムシが大量についてしまいまして。。。 アセアセアセアセアセアセ

ぼろっボロになってしまいましたぁ~ 絶望

(ひどすぎて写真に撮らなかった)

 

もう、食べれるものにはならないだろうな。。。と思い、

「これはアオムシの餌!!!」

と割り切って放置しておりました てへぺろ

 

 

が、あれだけたくさんいたアオムシは蝶になったらしく

ほぼ居なくなり。。。。。

お!!! びっくり 少し玉になってる!?

これ↓なんか、結構 まともじゃん ラブ

でも、ほとんど こんなのばっか 下矢印下矢印下矢印

ほれ! ガーンガーンガーン

外から5枚ほど剥いてみた。

まだ、いた。。。 もやもやもやもやもやもや

モンシロチョウになり損ねたものが

キャベツに挟まっているし~w ネガティブ

さらに5枚 剥いてみた。

やっぱり こんなんです~ ぼけー

剥がしたキャベツは汚い所だけ丁寧に取り除き、

ちゃんと食べます 上差し

ほら↓ こんなに綺麗になってますよ♪ ニコニコ

野菜もお安くはありません。

あるものは大切に使います ウインク