教員免許状更新について思うこと | ぼちぼち。。。暮らし♪

ぼちぼち。。。暮らし♪

書き留めておきたい事を 気ままに綴ります。。。。。
「この話題! 一緒に語り合いたいな♪」
そう感じられたら、どうぞ 気楽に コメントの輪にお入りくださいませ。。。。。 

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/09/68/gallery_box/folder/1435940/img_1435940_19789051_13?1189139166.gif
平成21年4月から、教員免許状の更新制が始まります。
この制度は、皆さんにはどう思われているのだろう?

問題の多い教育界。大事な子供を預けているのだから、当たり前!
大変ね~と思うけど、関係ないわ!

車の免許証とは違って、教育機関に携わる一部の方々だけの更新なので
関心は低いのかな~。。。。。
我が家は夫婦で関係者なので、避けずに通れません!

更新の時期は生年月日で割り振られています。
来年度から10年の間に、免許保有者が順に講習を受けて更新することになっています。
私は昭和44年度生まれなので、
⑤昭和34年4月2日~昭和35年4月1日
 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日
 昭和54年4月2日~昭和55年4月1日
修了確認期限 平成27年3月31日
講習受講期間 平成25年2月1日~平成27年1月31日
上記の5回目の対象になります。
修了確認期限までに、受講期間内で、大学で開設されている講座の中から各自受講したい講座を30時間以上選んで、受講。
受講の申し込みも各自で行うようです。
現場の先生方に、そんな手続きする時間、あるのでしょうか??
ただでさえ、多忙なのに・・・・・

受講のために、教員の代行は付かないらしい。
だから、受講は夏休みなどの長期休暇中。
受講料は自己負担。
「教員って、夏休みあっていいね~」
って言われますが、研修やら出張やら校内作業(子供らが勉強しやすい環境にする校内整備)等で、休みないのが現状!
(中学校だと部活指導もあるしね~)
免許更新が始まったら、研修など減らしてやっていただけるのでしょうか?

現役で働いておみえの先生方はぜったい更新されるでしょう。
生活かかってますからね。
でも、免許状をもっていても仕事をしてみえない方の中には
「もう、仕事もしていないし、そんな大変そうな更新は止めておこう」
そうお考えの方もいるのでは。
私、そのうちの一人!^^
こんな人が増えても気にしないのかしら? 文部科学省は・・・・・

急に教員が休むことになった! 臨時の講師が欲しい!
当たり前のように、代わりの先生が入られる。
皆さんにはそこしか、写っていないでしょうが、
その先生を探すのが、かな~りかな~り大変なんです!!
人がいないんです!!(これってうちの県だけ??)
そんな中、校長先生がいろんな人づてで、免許状を持っていて家庭に見える方を必死に探されているんです!
(教育委員会でなく、校長先生がそんな人探しをしなくてはいけない
状況も私はおかしいと思うのですが)
こんな、人薄の中、免許更新をせず免許状をもっていない方が増えたら、ますます、臨時の時、困りますよ~~!!!
複雑な社会になった近年、病休で休まれる方が増えているというのにね・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/09/68/gallery_box/folder/1435940/img_1435940_19789051_13?1189139166.gif

非常勤講師の立場で教えていただいた情報で書いておりますので、
更新に関する内容で、私が勘違いしている点もあるかもしれません。
お気づきになった点がありましたら、ご指摘ください。



コメント(34)
顔アイコン30時間の内訳、必修12時間、選択18時間となっているようです。削除
2008/10/31(金) 午後 1:38ほるん返信する

顔アイコン受講料が3万円くらいと具体的に提示してみえる方がいらっしゃいました。多分、30時間の講習で・・・ですよね?
1講義3万だったら。。。。ひぇ~~^^;
もちろん、講義を受ける大学までの交通費も自己負担よ~。削除
2008/10/31(金) 午後 1:40ほるん返信する

顔アイコンこの更新講習の手続きの流れの中に
「勤務先の学校長に教員である証明をしてもらう」
というような内容がありました。
講師として生きる人材が家庭にいても、更新はできないのぉ~?削除
2008/10/31(金) 午後 1:43ほるん返信する

顔アイコン私は記事内で「受講は長期休暇に」と書きましたが、別に平日でもいいようです。
ただ~し!!平日受講するときは年休で行く!
長期休暇中は職免でOKだそうです。。。。。
勤務のための、受講! 出張扱いにならないの~?削除
2008/10/31(金) 午後 1:45ほるん返信する

私も、教員免許がタンスにしまってある一人です。
正直、教育の現場にいないので今回の改正については、詳しく知らないのが実情です。
他の仕事をしながら30時間の受講は不可能ですよね・・・!
そうなると、私のタンス免許も失効と言うことになるのでしょうね・・・。削除
2008/10/31(金) 午後 2:19充庵返信する

アバターこのコメントの書きぶりだとみっちゃんも更新しない派? 更新ご希望なら私の知っている範囲で改正の内容お伝えしますが、お仕事がおありですから更新のための受講の時間は取れませんよね。 みっちゃんみたいに別の職業について見える方も多いでしょうね。
今回の更新は教育現場にいらっしゃらない方にはどのように知らせるのだろう? これも、夕べ主人と話題になりました。知らないで受講機会を逃す方もみえるはず!!削除
2008/10/31(金) 午後 3:14ほるん返信する

アバター昨日は小学校(理科クラブ)へ行っておりましたが
明後日の日曜参観の準備で皆さん遅くまで残ってらっしゃいました。
気の毒なので絵画の展示などお手伝いして帰って来ました。
そうそう臨時の先生探しも大変なんですよね。
校長先生の人脈次第ですもんね。
話は変わりますが、44年組です(笑)削除
2008/10/31(金) 午後 4:51ネコミケ返信する

すでに講義を受けてきた人の感想を聞くと、「そんな内容なんだ」と首を傾げたくなります。
その程度の講義ならば必要ないかな。

でも、根本的に研修が必要な教師はたくさんいますよ。削除
2008/10/31(金) 午後 5:39shikun返信する内緒

教員の世界て大変すぎますね。大変なことが色々ありすぎる。
でも、免許持ってはること自体、俺にとっては羨ましいことです^^削除
2008/10/31(金) 午後 7:09[ さく ]返信する

出来れば更新しておきたいけれど・・・
運転免許のように、近所の警察署で1時間30分の講習と言う訳にはいきませんものね~~
情報にしても、噂で聞こえてくるくらいで、個別のお知らせなどまったくないですよ、きっと知らないうちに失効してしまう人も大勢いることでしょう・・・。削除
2008/10/31(金) 午後 10:30充庵返信する

顔アイコンほるんさん、仕事してないの??ブログの内容からは毎日仕事に行っているイメージでした。
教員は大変ですね。先生たちには夏休みなんてあってないようなものなんだと子供ができてから分かりました。
看護師、医師免許もそのうち、更新性になりそう。
だって、私の免許も二十年ほど前に取得したもの。日々、医学は進歩してるもんね。削除
2008/11/1(土) 午前 5:34poko返信する

顔アイコン妻こもとらも、元中学教員なので、免許更新必要ですね!
また非常勤もしてみないかと誘われてるみたいです。削除
2008/11/1(土) 午前 7:45Red返信する

すっごくお久しぶりっ子です
私も今働いてる高校から免許更新の冊子?
らしきものはもらったが・・・
具体的にどこへ行けとかいくらかかるってことは書いてなかったから。・・・
非常勤のわずかな収入の中で講義費の出費は
はっきり言って痛い!!
更新不可能かもしれません・・・
ふえええええん削除
2008/11/1(土) 午後 1:33すん返信する

顔アイコン免許更新しなければ,失効しますが,各県に講師登録をすれば更新のための講座は受けられるそうです。
でも。。。民間で働いていたりすれば,それを受けにいくことすらできないのでは?と思いますね。
大学でお金をかけてとったものが,あっという間に失効するという法律自体が法律の遡逆性から考えてもおかしいと思います。削除
2008/11/1(土) 午後 1:43[ blu*mo*n_*hi*est*r2007 ]返信する

オレの卒業した中高にはろくな教師がいねかったス。クラスのイジメも止められねェ、ヘタレな大人しかいねェ。オレのよぉな落ちこぼれをいたぶって遊ぶのが趣味というグズもいたス。勉強ができるだけの奴らでした。免許があろぉがなかろぉが一緒ス。削除
2008/11/2(日) 午前 2:02[ イチ ]返信する内緒

顔アイコン取った時にはずっと有効と言っておいて、後から講習を受けないと失効と言いだすのは詐欺ですよねぇ…。まあ、勉強しなくてはいけないというのはわかりますが。私は機会があって夜間大学院でこの春に専修免許を取ったのですが、41年組なので再来年講習を受けねば失効してしまうそうです。これってどうなんでしょうかね?削除
2008/11/2(日) 午後 4:32Rocky33返信する

顔アイコン私の夫もほるんさんと同じ時期だぁ~!
講習は夏が中心となりそうですが、ただでさえ休みが少ない近年。
やるからには実のある講習にしてほしいものです。削除
2008/11/3(月) 午前 10:26こゆき返信する内緒

アバターネコミケさん、同期とはうれしいつながりで^^
クラブ以外のお手伝い、お疲れ様でした。
現場では、本当にそのような教員免許がなくても出来そうな仕事のお手伝いを必要としていますよね。その仕事の時間が短縮できたらどれほど助かるか!! ネコミケさんのご好意にきっと先生方、かなり助かったことと思います。削除
2008/11/4(火) 午前 8:52ほるん返信する

アバター?さん、「そんな内容?」というような講義もあれば、「行ってよかった!」という講義もある・・と信じてます^^
せっかく貴重な時間を費やすのですから、前向きに講義を受けなくてはいけませんね。削除
2008/11/4(火) 午前 8:55ほるん返信する

アバターしゅうさん、医学部の勉強したら、高校の生物くらい教員免許もらえそうな内容だと思うのですが・・・ しゅうさん、子供好きそうやもんなぁ~。教員、むいとるかもしれへんよ~!!^^削除
2008/11/4(火) 午前 8:57ほるん返信する

アバターみっちゃん、県に講師登録をすると更新は出来るようです。登録することで、更新の詳細も連絡が受けられるということなのでしょうか?
でも、30時間の時間を作り出すことは難しいですね。削除
2008/11/4(火) 午前 9:00ほるん返信する

アバターみぽさん、医学界でも免許更新の話があるのですか?知りませんでした。 医師不足の上、更新ではさらに医師が減るのではないかと心配です!
仕事?行ってますよ!週2日。前と同じペースでね。更新までは、今と同じような状態で仕事は出来ると思います。
我が家には畑もあるし、義母ももう高齢なので、そのような条件を考えると、免許を使うような現場での仕事は出来なくなると思います。削除
2008/11/4(火) 午前 9:04ほるん返信する

アバターレッドさん、そうでしたね。お子様の育児もあられるので、仕事はどうかと思われますが、お子さんが成長してからのことを考えられると、更新を望まれるのでしょうか?削除
2008/11/4(火) 午前 9:06ほるん返信する

アバターuhuhuさん、今後常勤として働くようなお考えなら、更新しておかれたほうがいいかもしれませんね。
私は、家庭の事情を考えると、更新は不必要かな・・・と思います。削除
2008/11/4(火) 午前 9:08ほるん返信する

アバター2007さん、訪問ありがとうございます。
講師登録することで、学校に籍を置くのと同じような扱いになり、更新のための連絡等もうけ取りやすくなるのでしょうね。削除
2008/11/4(火) 午前 9:10ほるん返信する

アバター?さん、免許持っててそのような勤務状況なら、持ってなくて親身に指導してくださったほうがどんなにありがたいか・・・・・
でも、そんな融通のきく世界じゃないのでいけませんが。。。。。削除
2008/11/4(火) 午前 9:13ほるん返信する

アバターRockysasaさん、今年取ったものがもう失効?!
厳しい現状ですね^^; いろんなことを考えていたら、更新の順序も決まらないでしょうから・・・削除
2008/11/4(火) 午前 9:16ほるん返信する

アバター?さん、同時期でも10年違いのほうでしょうね、キット(笑)?さんもかな~りがんばって取られた資格ですから、更新してがんばられるのでしょうね。
理科の実習などでは、ぜひ勉強してみたい!と思うような講義もあるようですが。決まってしまった以上、前向きに・・・ですね。^^削除
2008/11/4(火) 午前 9:19ほるん返信する

顔アイコンこれは相当なザル法で、しっかりと条件整備しないままに出されています。受け入れ先もはっきりしていないので受け入れる側の大学も大変ですし、勉強したいと申し込んでも全然希望のところに行けないみたいですし・・・。子どもを教えるに当たっていろんなことを勉強するのは必然なんですけど、この免許更新制は全く教育現場のことをわかっておられない方が作ったみたいでひどく迷惑します。削除
2008/11/4(火) 午後 10:43[ flowermanito ]返信する内緒

顔アイコン?さん、受け入れる大学側のことは初めて話題に出てきましたね。確かに考えてみれば、突然のこと!大変だと思います。また、申し込んだ講座が必ずしも受けられないというのも、考え物ですね。削除
2008/11/5(水) 午後 1:33ほるん返信する

顔アイコン考えものの制度だと思っています。
保護者の一人として、先生方を追い詰めてどうする!って気がしています。ただでさえ忙しい現場なのに・・・。拝見していて、教育の現場にだけは労働基準監督所の目が行きとどいていない気がしました。
「部活未亡人」なんていう言葉が、教員の奥様がたにはあるくらいですからね。

教育に携わるかたにくらい、ゆとりある生活、ゆとりある家庭を持っていただき、豊かな感性と知識を持った先生として現場に来ていただきたいものです。

これ以上時間奪ってどうするんでしょうね?削除
2008/11/9(日) 午後 11:04[ - ]返信する

顔アイコン労働基準監督所なんてあるんですね。一度、見に来ていただこうかしら・・・・♪
私生活にゆとりがないので、精神的にまいってしまわれ休職に・・・という方が多いのではないかとも思います。教員と言えども人間ですから、自分が心から休まる内容の時間が必要です!削除
2008/11/10(月) 午前 11:42ほるん返信する

顔アイコン30時間の確保が一体ほんとにできるのか。土日も学校の行事部活の試合などでこの一年もほとんど休めていません。休みになっても疲れて何もできないほどです。それをむち打って講義にいかなければなりません。もう辞めたくなります。が独り身の私は仕事しないと食べていけません。教員は受難多いですねえ。削除
2008/12/16(火) 午前 0:58korigori返信する

アバターメイメイさん、訪問・コメントありがとう!
先日職場トップから具体的な講座の一覧表をいただきました。手続き等すべて本人管理。ぼやっとしていると、近くの大学の講座が満員になり、他県へ受講に!ということにもなりかねないそうなので、お気をつけ下さい。夏休みに1日受講すると、6時間分の研修になるみたいですから、5日行けばいいのかな?また、テストもあるんですよね。合格しなかったら、再受講!? う~ん、やってられないけど、主人には受けていただかないと生活が・・・・・削除
2008/12/16(火) 午前 11:26ほるん返信する