厄落とし・・いろいろ | ぼちぼち。。。暮らし♪

ぼちぼち。。。暮らし♪

書き留めておきたい事を 気ままに綴ります。。。。。
「この話題! 一緒に語り合いたいな♪」
そう感じられたら、どうぞ 気楽に コメントの輪にお入りくださいませ。。。。。 

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/f5/20/ik3776/folder/1578810/img_1578810_39022161_6?1200184556

「今年は厄年だから、お参りに行ってきたわ」
なんて、記事を拝見しました。
気になりますねえ、厄年。


男性42歳、女性33歳が大厄。
その前後の歳の前厄、後厄とあわせて3年間は
身をつつしまなくちゃと意識されているようですね。
男性はこの頃から職場での責任が増し、
メタボリックシンドローム・予備群の人も多くなります。
女性は出産・子育てで心身の不調をきたすことがあり、
この時期から子宮・乳がんの罹患率も増加します。
厄を迎えるのをきっかけに自分のライフスタイルを振り返り、
改善すべきところは改善する。
定期的に健診を受ける。
など心がけられると、「厄年にもっと健康に!」なんて前向きな気持ちになれますよ。


ところで、この厄払いの方法。
地方によっては大変ユニークなものがあるようですね。

秋田県:正月を2度行う。
岩手県:裸で走る厄男に水をかける。
富山県:鯉にお酒を飲ませて放流する。
山梨県:歳の数だけ団子などを備える。
静岡県:節分の日に近所に餅を配る。
三重県:年齢+1の硬貨を厄銭箱に入れる。
島根県:鬼の面をつけて町中を駆け回る。
徳島県:石段に厄銭を置く。
福岡県:ひょうたんを神棚にまつる。
沖縄県:生まれ年(数え歳13・25・37・49・61・73・85・97歳)に厄払いをする。

私が住んでいるところでは特別な厄払いはありません・・・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/f5/20/ik3776/folder/1578810/img_1578810_39022161_6?1200184556


コメント(18)
アタシ 今後厄ですよ。
そして 結局 1回も厄払いに行ってません。 削除
2008/1/17(木) 午後 3:21 [ 那臣 ] 返信する

アバター なおみさん、厄落とした体重もおちるかも!?!?
な~んてありえんか・・・・ 削除
2008/1/17(木) 午後 3:41 ほるん 返信する

顔アイコン 今年も近所の神社へ初詣に行った時、そこは毎年、その年の男女の前厄、本厄、後厄の生まれ年を大きく看板にして張り出してあります。
見てびっくり、私、去年、本厄でした。(ちなみに私は昭和46年生)し、知らなかった…今年は後厄だぁ。正月早々ショックでした… 削除
2008/1/17(木) 午後 4:19 ともちょ。 返信する

地方によって随分違うのですね。
私は静岡県産ですが確かに節分にお餅を配っていました。
勉強になりました。ありがとう!! 削除
2008/1/17(木) 午後 6:43 とんこ 返信する

ちび太です。
私は前厄です。
昨年は健康面では本当に参ったので、今年は健康で過ごしたいです。
地方によって色々あるんですね。
私の住んでいるところでも特別な厄払いはありません! 削除
2008/1/17(木) 午後 6:51 ちび太&じゅん太 返信する

先日、成田山川越別院へ初詣に行って来ましたが、本堂に厄の一覧表が張り出されていました。
そこには色々と書かれていましたが、お不動様を信じてご真言を唱えれば免れるってなことが・・・
厄年とはそういうもんだと思います。気にしない!!! 削除
2008/1/17(木) 午後 7:07 エンクル 返信する

顔アイコン 私は前厄です。
病院嫌いですが検診を受けてこようと思います。
病気もそうですが、事故などにも注意して何事もなく通り過ぎたいです。 削除
2008/1/17(木) 午後 8:25 [ クリオネ ] 返信する

ご訪問&コメ、ありがとうございました。実は去年が大厄だった…と正月明けに知りました(笑)FBIひつじは関西在住ですが、特に…特別な厄払いというのはありませんね~ 削除
2008/1/17(木) 午後 9:01 FBIひつじ 返信する

私はとうの昔に厄は終わりましたが、今でも何か困った事があると
“厄落とし”だったのだと、自分に言い聞かせてます(笑) 削除
2008/1/18(金) 午前 8:08 dokako 返信する

アバター ともちょさん、大厄の昨年は終わってしまったのですから・・・
気にしなければどってことないものなのかもしれません。 削除
2008/1/18(金) 午前 9:35 ほるん 返信する

アバター とんこさん、ほんまに↑の厄落としをやっていた方の声が聞けてうれしいです!!
ありがとうございます。
配る餅はかなりあるのでしょうか?
餅も安くないですからねえ・・・ 削除
2008/1/18(金) 午前 9:36 ほるん 返信する

アバター ちび太さん、少し厄年の意識があると無理せず安全に過ごせるかもね。
ちび太さんが一年健康で過ごせますように!! 削除
2008/1/18(金) 午前 9:38 ほるん 返信する

アバター エンクルさん、仕事に家庭に忙しい厄年の年齢の方々。
時々神様に手を合わせるような時間の余裕を持ち、自分の生活をふり返ることの必要性をいっているのかもしれませんね。 削除
2008/1/18(金) 午前 9:41 ほるん 返信する

アバター クリオネさん、健診で大病を予防できるんです。
病院はいいところではありませんが、検診は受けたいと私も思います。
来月乳がん健診を予約しました。 削除
2008/1/18(金) 午前 9:42 ほるん 返信する

アバター ひつじさん、いらっしゃい!!
去年は何事もなかったのですね。なによりです。
お忙しいと思うので、本年も無理のないようぼちぼちいきましょう! 削除
2008/1/18(金) 午前 9:43 ほるん 返信する

アバター どかこさん、歳をとると調子の悪いところは増えますが、自分の体と上手につきあっていきましょうね。
ただいま、私風邪です。。。でも、今日午後は役員会。明日は子供の行事の付き添い。21日は息子を病院へつれていく。。。休めるときに休んで、なんとかこなさなくてはいけません!! 削除
2008/1/18(金) 午前 9:46 ほるん 返信する

私もだいぶ前に厄年は終わってますが、私の厄年に裸祭りをする神社へお参りに行ってなおいという端切れ布を頂いて来てますよ。35歳を過ぎると女性はあちこち病気が出やすいです。無理はしない事だと思いますよ。 削除
2008/1/18(金) 午後 11:10 MERON 返信する

アバター めろんさん、裸祭りは本当にあちこちで行われますね。
「なおい」という布はいただいてきたら、どうするんですか?
いつも身につけておくの?
無理はしないようにします!ありがとうございます! 削除
2008/1/21(月) 午後 1:18 ほるん 返信する