小春日和の本日、久しぶりに本格的な掃除をし、お陰でちり埃の少ない休日を満喫しております。

(↑本人は本格的なつもりでも実はいい加減な掃除なので、ちり埃がないとは言えない)

うるさいな、タコ。

(↑余程タコ が気に入ったらしい)

ちり埃一つない生活なんて寧ろ不気味なのだ。


それに部屋はすっきりしても、気持ちは晴れない。

新聞を見れば毎日毎日涙出そうになる記事が今も続いているのだ。


その上復興に莫大な費用がかかるのに、それが今喫緊の課題なのに、子供手当て延長の繋ぎ法案は通るは、米軍への思いやり予算延長の正式更新が終わるは、高速道路休日上限1000円は続くは...うがあー!!

全部やめて復興に回せ、タコ!


何考えてんだ、民主党は?

この期に及んでまだばらまきマニフェストに拘るとは...

政治というのはなー、流動的な中で行われるものなんだよ!

事態が変わったら、その事態に合せて最善を尽くすのが筋というものだろうが、タコ!!


しかも、しかもだ。

復興財源捻出の為、子供手当てに代えて所得制限ありの児童手当て復活をという野党案に対し、「それでは混乱に陥っている被災地の事務手続きに支障をきたす」という理由で子供手当てを延長させておきながら、今になって、被災者への支払は恐らく無理ではないかという。(!!)

現状では被災地の役所には元々の住民全ての消息を把握するのはほぼ不可能だし、親を亡くした子も多いので、現状では結局手続きが無理だろうとのこと。(!!)

つまり「被災地の為」とか言っておきながら、最も必要とする人達には行き渡らないのだ!!!

このタコ!!!

ギリギリギリ...

(↑バラマキに拘る民主党議員をタコのごとく(?)ぎりぎりと締めあげたいカバ太郎の歯ぎしり)


さすがに高速道路無料化は諦めたらしいが...

当たり前だ、あんなもの。

それまでやったら病気だぜ、センセイよ。

普段センセイ、センセイとか呼ばれていても頭はタコ程度。

(↑あくまでタコに拘る拘りのカバ)

あ、タコと言ってもショスタコ 君は違うからね。

あれは立派なタコだ。

(↑タコ差別をするカバ太郎)