改めて、密教とは何か?をご案内です。 | 神聖寺 隆健 090-3085-9732

神聖寺 隆健 090-3085-9732

神聖寺 隆健 (しんしょうじ りゅうけん)
真言宗、法事と供養、仏教世話ばなし

="">

上の梵字は私、隆健の筆による梵字です。何度か繰り返しての登場です。
【 ラ 】と発音、読みます。
ブログを途中からお読み頂いた方々の為に、過去のブログを、改めてご案内させて頂いております。なお、私のつぶやきは実生活には何の役にも立ちません。謝謝


改めて、密教とは何か?をご案内です。
密教とは何か?
内容からではなく、〔密教」の名前そのものの由来から考えてみましょう。
「秘密の仏教」だから「密教」だよ、の答えが一般です。
しかし、この場合、何が秘密で、何のために秘密となっているかを知る必要があります。

私は「日本舞踊」の「お名取さん」ですが、とかく、このような「芸事」などには「秘伝」があります。
古来、「師弟関係(芸事・習い事・職人技術など)」のある世界にこの「秘伝」が多いです。
「秘伝」とは、一般には公開されないその芸事の世界の「奥義」といえるものです。
「奥義」を受ける能力まで辿りついた弟子(=熟達した弟子)に先生が授けます。

〔う~ん・・・良し、良し、良くここまで上達したなぁ~と〕
せっかく与えても「奥義」を誤解されたら困ります。
あるいは「軽視」されたら困ります。
ですから、その「奥義」を真に理解できるどうか?

先生がはっきりとその世界の「技術」と「人間性」の見極めができるまでは、むやみには「秘伝」を授けません。
ここに「秘密」が誕生します。
「仏教」の中に「秘密の仏教」ありも同じと考えても良いようです。
「密教」は簡単には「法」を授けません。
「阿闍梨(師)」がしかるべく「弟子」の能力を見て「相承」します(=灌頂と言います)
このような面から「密教」の名前を捉えても良いかも知れません。

しかし、実は、まだ他にもあるのです。(続く)

注・〔「日本舞踊」の「お名取さん」になりますと、看板を出しても良い、許可がその流派から戴けます。=弟子が取れます〕