ブレーキフルード交換今日は仕事定時で終え準備してたフルード交換作業です。まずはついでのキャリパー揉みして。カーボンロレーヌのパッドは少しブレーキダスト溜まってました。綺麗にして組みフルード交換ですマスターシリンダー側タンク内のフルードは注射器で吸い出します。綺麗なフルードに入れ替わるまでエア抜きと同じ行程繰り返します。フロントは多分5年ぶり。リアも同じく揉み出ししてフルード交換。リアは自分でやった事無いので多分、新車からの10年?経ってると思います。リアのタンク内は烏龍茶でした(^^;;フロントはバッチリのタッチ感、リアは緩いのが好みなので走行テストしながら調整⁈ですかね〜(^o^)/